すき家の丼メニュー人気ランキングTOP10 1位はもちろん「牛丼」!2位、3位の気になる結果は……?

アンケートサイト「ボイスノート」がすき家についての調査を実施。毎日食べても飽きない丼メニューについて聞いたところ、1位は牛丼、2位はねぎ玉牛丼、3位はキムチ牛丼でした。たれの違うメニューが上位を占め、好みの幅が大きいことがうかがえます。

アンケートサイト「ボイスノート」が、すき家についての調査を実施しました。事前調査で「すき家の丼メニューをよく食べる」と回答した方1200人に対し、「お気に入りの丼メニュー」について調査。最も人気を集めたすき家の丼メニューは?
 

3位:キムチ牛丼

3位:キムチ牛丼(出典:すき家公式サイト

86票を獲得して3位になったのは「キムチ牛丼」。1997年からすき家で販売されているロングセラー商品です。定番の牛丼にスパイシーな味が魅力のキムチをたっぷりトッピング。キムチの程よい酸味と辛みが牛丼の甘めのたれとほどよく絡んだ絶妙なバランスの味は、多くの方から愛されています。

選んだ人からは、「ただの牛丼だと少し物足りなくてキムチが入ってこそめっちゃおいしいから」「キムチの食感が牛丼によくあっておいしい」「牛丼に絶妙に合うキムチを使用していて美味しいから」「食欲をそそる味付け」といった意見が出ました。キムチと牛肉の相性のよさや、ピリ辛で食欲をそそられる味が好まれているようです。
 

2位:ねぎ玉牛丼

2位:ねぎ玉牛丼(出典:すき家公式サイト

2位にランクインした「ねぎ玉牛丼」は103票を獲得。シャキシャキした新鮮な青ネギと生卵がトッピングされた、すき家の定番牛丼メニューです。他の牛丼系メニューのたれとは違うコチュジャンだれを使用しており、爽やかなネギとピリ辛のコチュジャンだれ、そして生卵の三者が相性抜群の一品です。

選んだ人からは、「ネギと卵の相性がよく、飽きない」「コチュジャンとたっぷりのネギが美味しいから」「ネギのさわやかさが牛丼とよく合っている」といったように、ネギの食感と卵、肉、たれのバランスのよさを気に入っているという意見が多くありました。卵が別添えなので「半分は卵無しで食べて、もう半分は卵をかけて食べる」といったオリジナルの食べ方ができる点を支持する意見も見られました。
 

1位:牛丼

1位:牛丼(出典:すき家公式サイト

681票を獲得してダントツの1位に輝いたのはすき家の看板メニューでもある「牛丼」です。甘めのたれがしっかり絡んだやわらかい牛肉と、ほどよく噛みごたえのある玉ねぎのバランスが大人気の定番メニュー。国産米を少し硬めに炊くことでたれが絡んだご飯が楽しめるよう工夫されており、並盛は350円というコスパの良さも魅力です。

「牛丼」を選んだ人からは、「定番の味で安心して食べられる」「コクのあるタレの味が肉に染みわたっていて美味しい」「お肉がやわらかくて甘くてジューシー」「シンプルだが一番美味しい」など、味への高い満足感を挙げるコメントが目立ちました。

「値段と味を考えるとコスパがいい」「牛丼並、ご飯の盛が多くて価格が350円と安い」など、安さと美味しさのバランスのよさに惹かれているコメントも。テイクアウトして家でトッピングして食べるといった意見もあり、シンプルで飽きのこない定番の味が人気を集める理由のようです。

お昼でも夜でも気軽に食べられるすき家の丼メニュー。あなたが最も好きな丼メニューはどれですか?

>10位までのランキング結果はこちら

【おすすめ記事】
吉野家、すき家、松屋…“牛丼御三家”のポジションに応じた戦略とは?
すき家さん、180円は安すぎます! 高級アイスと間違うほどの「いちごアイス」が新発売
すき家のバイト離れとファーストフードの競争戦略
一人暮らしのご飯、自炊VS外食 徹底比較

【関連リンク】
株式会社NEXER
ボイスノートマガジン
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか