【国勢調査2020】京都府で人口が増えた市区町村 3位「大山崎町」2位「向日市」1位は…

総務省は6月25日、2020年国勢調査の速報値を公表しました。日本の総人口は約1億2622万7000人と、前回(2015年)調査から約86万8000人減少。京都府全体では、約257万9900人(-3万432人)でした。ここでは京都府で人口が増えた市区町村を紹介します。

総務省は6月25日、2020年国勢調査の速報値を公表しました。日本の総人口は約1億2622万7000人と、前回(2015年)調査から約86万8000人減少。京都府全体では、約257万9900人(-3万432人)でした。

ここでは京都府で人口が増えた市区町村を紹介します。

 

1位は「木津川市」

木津川市は、京都府の最南端に位置し、奈良県奈良市と接している位置する市です。2007年に京都府相楽郡の木津町、山城町、加茂町の3町が合併し、木津川市となりました。京都・大阪の中心部から約30キロメートル圏内にあり、好立地であることから、市の人口も市の発足(平成19年)から1万人以上増加しています。

JR線(3線)と近鉄線(1線)が通っており、この地域に開発されたニュータウンでは公園・緑地、歩行者専用道路等、快適な生活のための都市機能が整備されています。

 

2位は「向日市」

向日市は、京都府の南西に位置する西日本で最も小さい市として知られています。市には、長岡京ゆかりの古墳や神社・仏閣など歴史的建造物があり、「竹の径」が有名です。JRや阪急の鉄道が通っているので、京都市や大阪市へのアクセスも便利です。

市全域が最寄駅から2キロ圏内であり、市役所や病院などがすぐ近くにあることから、非常に住みやすいという声も集まる市となっています。

 

3位は「大山崎町」

大山崎町は、京都府の南部に位置し、乙訓郡に属する町。大阪府島本町と隣接しています。京都駅や大阪駅へも15~30分程度でアクセスができる立地のよい場所に位置しています。

アサヒビール大山崎山荘美術館などこの地域の歴史を体感できるほか、自然が豊かであるので、都心にアクセス良好、かつ自然のある静かなところで暮らしたいという人には、よい場所かもしれません。

>>8位までの全ランキングはコチラ

【おすすめ記事】
【国勢調査2020】京都市の区も減少!? 京都府で人口が減った市区町村第1位は…?
京都府の住みここちランキング! 3位「長岡京市」、2位「京都市左京区」、1位は今年も…
大阪府の住みここちランキング! 3位「大阪市北区」、2位「箕面市」、1位は今年も…
兵庫県の住みここちランキング! 3位「神戸市中央区」、2位「西宮市」、1位は2年連続で…!

【関連リンク】
令和2年国勢調査 速報集計 人口速報集計(男女別人口及び世帯総数)

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    実写ドラマ版『【推しの子】』絶賛レビュー! 齋藤飛鳥が完璧で究極の「星野アイ」だった理由

  • 世界を知れば日本が見える

    「民主主義の崩壊」兵庫県知事選、なぜ“陰謀論”が広まったのか。日本が「選挙×SNS」を対策できないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇