【国勢調査2020】大阪府で人口が増えたのは…?3位「中央区」2位「北区」1位は…

総務省は6月25日、2020年国勢調査の速報値を公表しました。日本の総人口は約1億2622万7000人と、前回(2015年)調査から約86万8000人減少。今回は、大阪府で人口が増えた市区町村ランキングを紹介します。

総務省は6月25日、2020年国勢調査の速報値を公表しました。日本の総人口は約1億2622万7000人と、前回(2015年)調査から約86万8000人減少。人口が増えたのは首都圏が中心で、最も増加した東京都は約1406万5000人(+54万9424人)でした。
 

ここでは大阪府で人口が増えた市区町村を紹介します。

 

1位は高層住宅地で人口が増加した「西区」

「大阪市西区」は人口約10万人を超える大阪市の中心部に位置している街。区の東側は事務所ビルなどの商業地区、東南部の堀江地域は従来の家具店と若者のブティックが共存するおしゃれな街となっており、人気のエリアとなっています。
 

松島公園など30カ所の公園や、中央図書館、スポーツ施設も充実しており、京セラドームがあることでも有名です。交通としては、地下鉄や阪急電車など5路線や幹線道路網が整備されています。近年マンションの建設が相次ぎ、人口は増加の一途をたどっています。

 

2位は大阪の玄関口「北区」

「大阪市北区」は北は淀川、東は大川、南は土佐堀川と三方を河川に囲まれており、大阪の玄関口に位置している街。JR大阪駅など日本の都市を結ぶ路線があり、駅周辺には、阪急・阪神・地下鉄・市バスの大ターミナルも整備されています。街は、超高層ビルのビジネス街かつ、百貨店、ホテル、飲食店が集まり、西日本最大の地下街と合わせ大規模なショッピング街にもなっています。
 

一方で、天神橋筋商店街など、東京の下町のような情緒ある街並みが広がっており、住居エリアとしても人気を博しています。

 

3位は大阪の経済・文化の中心「中央区」

「大阪市中央区」は、大阪都心6区の1つで、大阪市都区部の中央に位置している街。区域には大阪府庁や大阪城、難波宮跡などの歴史的遺産があるほか、淀屋橋、北浜のビジネス街、心斎橋や日本橋といった商業地があります。
 

公共交通機関は全部で13本の路線が通っており、大阪市内はもちろん京都や奈良方面や和歌山方面など、幅広い地域へのアクセスが簡単です。難波や道頓堀などの繁華街・歓楽街が近く、非常に住みやすい地域となっています。


>>28位までの全ランキングを見る

 

【おすすめ記事】
【国勢調査2020】枚方市も…?大阪府で人口が減った市区町村 3位「豊能町」2位「千早赤阪村」1位は…
【国勢調査2020】東京都で人口が増えたのは? 3位「文京区」、2位「千代田区」、1位は…
【国勢調査2020】埼玉県で人口が増えたのは?3位「八潮市」、2位「滑川町」、1位は…  
大阪府の住みここちランキング! 3位「大阪市北区」、2位「箕面市」、1位は今年も…
大阪府民の住みたい街(駅)ランキング! 3位「天王寺駅エリア」、2位「西宮北口駅」、1位は3年連続の…


【関連リンク】
令和2年国勢調査 速報集計 人口速報集計(男女別人口及び世帯総数)
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    危機管理のプロが警告! 中学受験で“御三家”を目指す親子が知っておくべき「学歴エリートの落とし穴」

  • 世界を知れば日本が見える

    深刻な少子化に苦しむ「中国」と対照的に、今こそ「一人っ子政策を導入すべき」といわれる2つの国とは