夏休みは楽しく学ぼう! シリーズ累計890万部のうんこドリル初の学習アプリ「うんこゼミ」誕生

例文すべてに「うんこ」を使った第1弾の「うんこ漢字ドリル」をはじめ、累計890万部の大ヒットシリーズとなった「うんこドリル」の文響社が、遊びながら学べる学習アプリ「うんこゼミ」の提供を開始しました。

「うんこドリル」の文響社が、遊びながら学べる学習アプリ「うんこゼミ」の提供を開始しました。

 

シリーズ累計890万部!うんこドリル初の学習アプリ誕生


「うんこドリル」は、例文すべてに「うんこ」を使った第1弾の「うんこ漢字ドリル」をはじめ、累計890万部の大ヒットシリーズ。
 

例文すべてに「うんこ」を使った「うんこ漢字ドリル」


今回登場した「うんこゼミ」は、シリーズ初となる学習アプリ。
 

シリーズ初となる学習アプリ「うんこゼミ」


ブラウザで使用するWebアプリケーションなので、ダウンロードは不要。
 

ブラウザで使用するWebアプリケーション


スマホやタブレットで、手軽にはじめることができます。

 

ゲーム形式で楽しみながら続けられる「うんこ式反復学習」


アプリはゲーム形式となっており、タイムマシンに乗って歴史上の偉人たちと次々に出会い、クイズ形式の問題で対決。ステージクリアの証として偉人の「うんこ」を集めていくというストーリー。
 

偉人の「うんこ」を集めていくストーリーのゲーム形式


教科は国算理社英、そして教養の6科目。出題形式は選択式や並び替え、文字入力など9パターンの全1万7000問。そのうち4000問の問題文にはおなじみの「うんこ」も登場。
 

6科目で出題形式9パターンの全1万7000問


様々な仕掛けで子どもの興味を惹き付ける「うんこ式反復学習」で、楽しみながら続けられる仕組みになっています。
 

子どもの興味を惹き付ける​​​​​​「うんこ式反復学習」


料金は月額2480円で、1カ月おためし無料。お子さんの夏休みの勉強に、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。


【おすすめ記事】
夏休みを利用して、子どもの学習意欲を高める方法
子供に勉強を教えるのがうまい親の共通点とは?
えんぴつも不要に! 820万部を突破した「うんこドリル」の徹底した子ども目線
自宅学習支援サイト!小学生無料の家庭学習支援サービス10選


【関連リンク】
プレスリリース
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る