約1万人が選ぶ「顧客対応がよい」証券会社ランキング! 3位「SBI証券」、2位「大和証券」、1位は?

13回目となる「証券会社のイメージ」調査。「顧客対応がよい」「信頼性や安心感がある」「手数料が安い」「先進性がある」などの各項目で、全国の男女約1万人が選んだ証券会社は? 実際に取引をしている回答者のコメントも寄せられました。

マイボイスコムは7月14日、13回目となる「証券会社のイメージ」に関する調査結果を発表しました。全国10~70代の男女1万274人を対象に、6月1~5日の期間でインターネットにより実施。「信頼性や安心感がある」「顧客対応がよい」「今後最も取引をしてみたい・取引を続けたい」などの項目で、具体的な証券会社名が挙げられました。
 

「顧客対応がよい」と思う証券会社TOP3! 1位は「野村證券」

「顧客対応がよい」と思う証券会社TOP3!


「顧客対応がよい」と思う証券会社、1位は「野村證券」(11.0%)、2位は「大和証券」(6.2%)、3位が「SBI証券」(5.7%)でした。「いずれもない」と回答した人が7割弱と、他のイメージ項目より高い割合を占めていました。
 

主に「野村證券」と取引している回答者からは、「大手なのである程度信頼できる。商品の種類も豊富(女性59歳)」「手数料が高い。実店舗があり、サービスが丁寧(男性58歳)」「会社全体はお堅い感じはするが、担当者と打ち解ければ物凄くやりやすい(女性72歳)」などのコメントが見られました。
 

「信頼性や安心感がある」と思う証券会社、「野村證券」が26.5%

「信頼性や安心感がある」と思う証券会社


「信頼性や安心感がある」と思う証券会社は、「野村證券」が26.5%、「大和証券」「SBI証券」が各10%台でした。主に利用している証券会社を信頼できると回答した人の比率をみると、「SBI証券」「大和証券」「野村證券」「松井証券」「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」主利用者で各70%台と他の層より高くなっています。
 

「手数料が安い」「先進性がある」と思う証券会社に挙げられたのは?

「手数料が安い」と思う証券会社(複数回答)は、「SBI証券」「楽天証券」が各2割弱、「GMOクリック証券」「松井証券」が7~8%。「いずれもない」と回答した人は約55%でした。
 

「先進性がある」と思う証券会社(複数回答)は、「SBI証券」「楽天証券」が各1割強、「GMOクリック証券」が7.5%、「マネックス証券」が5.1%。「いずれもない」と回答した人は6割強でした。
 

「SBI証券」と取引している回答者からは、「オンライン証券で業界最大手。手数料も安く、サービスが充実している(男性37歳)」「銀行との連携が良い。商品が豊富。手数料が格安(男性64歳)」「ネットで手続きが完了でき、初心者にも敷居が低い(女性44歳)」などのコメントが寄せられました。
 

今後最も取引したい証券会社……「SBI証券」「楽天証券」

今後最も取引したい証券会社、1位は「SBI証券」


今後最も取引をしてみたい・取引を続けたい証券会社は、「SBI証券」(10.6%)、「楽天証券」(10.5%)が各1割、「野村證券」が5.9%でした。取引継続意向(主取引会社を今後も利用したいと回答した人の比率)は、「SBI証券」「松井証券」「マネックス証券」「楽天証券」主利用者で各70%台となっています。
 

「楽天証券」利用者からは、「ユーザー数が増えている。アプリが使いやすい。変な勧誘がない(女性29歳)」「セミナーが充実している。メールニュースなどの情報が豊富(男性56歳)」「親しみがある。ネットで完結するので気軽かつ手軽に利用できる。楽天ポイントで投資信託や株を買えるところがポイントの生産的な使い方ができて良い(女性40歳)」などのコメントが見られました。


【おすすめ記事】
「便利なネット銀行1位」8年連続はあの銀行! お金の管理に適した銀行ランキングTOP3
職場内でコロナ感染に不安な場所…2位は「トイレ内の手洗い場や蛇口」、 1位は?
新型コロナワクチン「副反応あり」と約7割が回答…1回目接種者6500人へのアンケート、いつ出ていつ治った?
小・零細企業で働く人に聞いた「夏のボーナス支給額」 2位「20〜30万」、1位は?


【関連リンク】
プレスリリース
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】