小・零細企業で働く人に聞いた「夏のボーナス支給額」 3位「30〜40万」、2位「20〜30万」、1位は?

フリーウェイジャパンが実施した「夏のボーナス実態調査」によると、2021年の小・零細企業の夏のボーナス支給額でもっとも多かったのは「10万〜20万円未満」、2位「20万〜30万円未満」、3位「30万〜40万円未満」。今冬のボーナスへの期待度は低い。

夏のボーナス支給額



>記事に戻る


【おすすめ記事】
2021年夏のボーナス予測 公務員は平均66万1100円で9年ぶりに減少、民間企業は?
夏のボーナスの使い道1位は「貯金」その驚きの貯蓄率はなんと…
「この夏のボーナスは減る」と予想した人が多い業種、2位は「製造業」、1位は?
2021年夏ボーナスの平均支給額は「43.9万円」、夏ボーナス額に「納得できる」と回答した人は何割?

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?