恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」 第41回

JR東日本の駅別「乗車人員」ランキング! 東京23区で利用者が少ないワースト3の駅はどこ?

JR東日本は毎年、駅別の1日平均乗車人員ランキングを毎年公表している。それによると上位は新宿など首都圏のターミナル駅が占めている。一方、下位の駅はどこなのか? また都内の駅で少ないのはどこなのか? 興味ある結果を見てみよう。

ランキング下位の駅 

ランキング最下位の平滝駅(飯山線)

 

ランキング下位3駅は隣りあわせだ

 

東京23区の駅でランキング下位ワースト3は?

京葉線の越中島駅
東京海洋大学の前にある越中島駅(京葉線)

 

上中里駅
京浜東北線の上中里駅
 
尾久駅
上野東京ライン開業で便利になった尾久駅


>記事に戻る



【おすすめ記事】
東京メトロ「乗降人員ランキング」下位3駅のうち2駅は「南北線」に納得なワケ
【JR山手線のトリビア10選】 駅メロ、踏切、起点、読み方……みんな知ってた?
首都圏でノスタルジックな旅が楽しめる! 実はすごいローカル鉄道旅3選
知ってた? 実は東京や首都圏にもある「無人駅」

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    かわいそう、でも笑ってしまう映画『ミッキー17』の魅力とは。『ナウシカ』を連想する生き物にも注目

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート