サーティーワン夏限定の新作「ザ・クラッシュソーダ」!ザクザク氷としゅわしゅわ炭酸を堪能してみた

今年もサーティーワン アイスクリームから、夏限定の人気商品「ザ・クラッシュソーダ」が登場しました。2021年は新作のピンクグレープフルーツ&レモネードと、人気のメロン&ブルーの2種類です。

今年もサーティーワン アイスクリームから、夏限定の人気商品「ザ・クラッシュソーダ」が登場しました。2021年は新作の「ピンクグレープフルーツ&レモネード」と、定番人気の「メロン&ブルー」の2種類です。待ってました!とばかりに実食してきました。

ザ・クラッシュソーダ
ピンクグレープフルーツ&レモネードとメロン&ブルーの2種類
 

今人気の組み合わせ! 「ピンクグレープフルーツ&レモネード」を実食

筆者が実食したのは、2021年新たに登場した「ピンクグレープフルーツ&レモネード」。爽やかな酸味のピンクグレープフルーツと、甘いレモネードが2層になったかわいい色合いが特徴です。
ピンクグレープフルーツ&レモネード
2層のビタミンカラーが楽しい「ピンクグレープフルーツ&レモネード」

2層を混ぜるとかわいいピンクレモネードに! アイスクリームは好きなフレーバーでOK

上にのせるアイスクリームは好きなフレーバーが選べるので、味の組み合わせは無限大! とはいえ小心者の筆者は、おすすめの通りオレンジソルベを注文しました。黄色とオレンジのグラデーションにビタミンカラーのアイスは最強の見た目です。

ピンクグレープフルーツ&レモネード
底のレモネードを混ぜていただきます
 
ピンクグレープフルーツ&レモネード
混ぜ合わせると、鮮やかなオレンジピンクになりました

すぐに喉が乾く暑さの中、シュワシュワの炭酸と甘酸っぱいレモネードの組み合わせは最高のご褒美! そこに鎮座するオレンジソルベは宝石のごとく輝いて見えます。

全体的に柑橘系でまとめられた爽やかな組み合わせは、さっぱりとしたスイーツを食べたい夏にぴったりです。これは子どもから大人まで楽しめる贅沢な一杯ですね。

 

「メロン&ブルー」は“ポッピングシャワー”がおすすめ!

メロン&ブルー
涼しげな見た目のメロン&ブルー(右)


もう1種類は、清涼感あふれる色合いの「メロン&ブルー」。ほどよい甘さと爽快感が絶妙な美味しさです。アイスクリームは口の中でパチパチ弾ける「ポッピングシャワー」がおすすめ。暑さ吹き飛ぶ「ザ・クラッシュソーダ」で、2021年もクールな夏を過ごしちゃいましょう。

DATA
サーティーワン アイスクリーム
「ザ・クラッシュソーダ」(ピンクグレープフルーツ&レモネード/メロン&ブルー)
参考価格:580円(税込価格 ※店舗により価格が異なる)
販売期間:2021年6月10日(木)~8月25日(水)※なくなり次第終了

【おすすめ記事】
サーティワン、6月新作は「台湾スイーツ」フレーバー! パイナップルケーキや杏仁豆腐など
みんな大好き!サーティワン アイスクリーム人気ランキング
「ピノ ピスタチオ」が限定発売開始! “至福のひとつぶ”を早速食べてみました
好きなアイスクリームランキング 第3位「ピノ」第2位「雪見だいふく」第1位は?

【関連リンク】
サーティーワン アイスクリーム
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選