DEAN & DELUCA、5つの日本茶コレクションが手軽なティーバッグに! 暑い日は冷茶もおすすめ

DEAN & DELUCAが日本のお茶名産地からセレクトした5つの日本茶セレクションが、手軽なティーバッグにリニューアル。店頭またはオンラインストアにて販売をスタートさせました。基本の煎茶から、製造工程や産地で味わいが変わるお茶を揃えており、バリエーションが楽しめるのが特徴。手軽に淹れられるので、暑い日は冷茶もおすすめなのだとか。

DEAN & DELUCA「日本茶セレクション」のラインナップを見る

■1:コクとまろやかさが楽しめる「煎茶山城(京都)」

煎茶山城(京都)1404円(税込)/10個入り
 

■2:艶のある甘みと旨み「煎茶あさつゆ(鹿児島)」

煎茶あさつゆ(鹿児島)1728円(税込)/10個入り
 

■3:渋みを抑えた濃厚なコク「煎茶深蒸し(鹿児島)」

煎茶深蒸し(鹿児島)1512円(税込)/10個入り
 

■4:日本三大玉露のひとつ、濃厚な「玉露八女(福岡)」

玉露八女(福岡)1728円(税込)/10個入り

■5:香ばしさとさっぱり感が楽しめる「ほうじ茶(京都)」

ほうじ茶(京都)1404円(税込)/10個入り

>記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ