犬・猫を飼うことの良い点! 2位は「家庭がなごやかになる」、1位は? 2000人以上の飼い主に調査

「いぬ・ねこのきもち WEB MAGAZINE」が、2000人以上の犬猫の飼い主を対象に2021年度最新版「犬猫との暮らし調査」を実施。飼い主の52%が「家族との時間が増えた」と回答するなど、心身へのプラス影響を感じています。その他、生活や意識の変化も明らかに。

コロナ禍でおうち時間が増えたことに伴い、新たに1年以内に犬、猫を飼い始める人が増えています。

ベネッセコーポレーションが運営するWEBメディア「いぬ・ねこのきもち WEB MAGAZINE」が、犬猫との暮らし調査2021年最新版を発表しました。調査は2021年4月12~21日の期間。犬猫飼い主2193名を対象にインターネット上でアンケートを実施したところ、「家族の会話が増えた」「生活に安らぎが生まれる」など大多数の方が回答。その他、近所や地域など社会への配慮を意識する意見も多く見られました。
 

「生活に癒しや安らぎが生まれる」と答えた人が9割以上

「犬、猫を飼うことの良い点」各TOP3

「犬、猫を飼うことの良い点」との設問では、9割以上が「生活に癒しや安らぎが生まれる」と回答。ほか、「育てることに喜び、楽しみがある」「生活にメリハリや活気が生まれる」など、飼い主にとって愛犬・愛猫の存在は精神的な癒しや支えになっていることが分かりました。
 

全体の半数以上が「家族の会話が増えた」と回答

「犬、猫を飼い始めて変わったこと」

続いて「犬、猫を飼い始めて変わったこと」の調査では、「写真や動画を撮影する機会が増えた」が犬・猫の飼い主全体の67%。また「家族の会話が増えた」との回答も52%で、家族のだんらんやコミュニケーションの一助にもなっているようです。

また、飼っている動物が犬か猫かでも違いがある様子。犬の飼い主は「愛犬と一緒に出かける機会が増えた」が55%に。その他、散歩の影響で「起床・就寝時間が変わった」「他の飼い主との間で新しいコミュニティができた」なども、猫の飼い主よりも多い傾向になっています。

一方で猫の飼い主は「掃除の頻度が増えた」が全体の49%、「家具・インテリアを変えた」「家電の買い替えや買い足しをした」との回答も、わずかですが犬の飼い主よりも上回っています。
住まいの工夫や食事・衛生管理の管理、お散歩などのお世話が必要となる犬・猫の飼育。また、ほとんどの飼い主が室内飼いや予防接種、避妊・去勢などを徹底しています。そのため、お金や時間の使い方が変わった飼い主が多いことも明らかになりました。
 

犬は「散歩時のマナー」、猫は「完全室内飼い」。臭いや抜け毛ケアにも配慮

犬の飼い主が気を付けていること
さらに「周囲の人や地域に対してあなたご自身が気を付けていること、心がけていること」を犬・猫別で調査。犬の飼い主は「散歩の際の排泄はすぐに片付ける」が88%、「他人の私有地で排泄させない」が72%となっており、散歩時のマナーを意識していることがうかがえました。
 
猫の飼い主が気を付けていること

また、猫の飼い主は、90%の人が一歩も外に出さない「完全室内飼い」を行っています。その他、犬・猫の飼い主ともに「空気清浄機などでの臭い対策」「ブラッシングなど抜け毛対策」などのケアを心がけていることが分かりました。

近年は犬、猫の家族化が進む一方で、飼育放棄や他者への配慮なども社会問題になっています。愛犬や愛猫が安心して過ごせるよう、飼い主は習性や生態など正しい情報や知識を得て、愛情豊かに飼い続けることが大切ですね。

【おすすめ記事】
日本で最も多く飼育されている犬種、第3位「柴犬」第2位「チワワ」第1位は…
飼ってみたい憧れの犬種1位は? 飼っている人・いない人で違いが
日本で飼育されている猫、第3位「ペルシャ」第2位「スコティッシュフォールド」第1位は…
猫の生涯飼育費用はいくら? 1か月あたりの費用も調査結果から紹介

【関連リンク】
プレスリリース
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?