1日に8万個以上売れてる! カルディで買える「たまごパン」がしっとりもっちもち

たくさんのヒット商品を生み出すカルディ。その中でちょっと気になるスイーツがあります。ティンカーベルが製造する「たまごパン」です。お店の入り口のポップを見るとなんと1日に8万6,416個も売れているそうです。そんなに人気なのか!と驚くと同時に買わずにいられなくなってしまいますよね。どんな味がするのか、早速食べてみましょう!

1日に8万個以上売れる! カルディ店舗のポップ(筆者撮影)


たくさんのヒット商品を生み出す、カルディ。その中で、最近ちょっと気になるスイーツがあります。ティンカーベルの「たまごパン」です。筆者の自宅近くにあるカルディの店頭ポップを見ると、なんと1日に8万6416個も売れているそう。
 

そんなに人気なのか! と驚くと同時に買わずにいられなくなってしまいますよね。どんな味がするのか、早速食べてみたいと思います。
 

「たまごパン」はプレーンタイプとジャム入りタイプの2種類

プレーンタイプとジャム入りタイプ(筆者撮影)

カルディで買えるティンカーベルのたまごパンは、「プレーン」とジャム入りの「アプリコットジャム&バター」の2種類があります。
 
ジャムタイプにはアプリコットジャムとバターが入っている(筆者撮影)

1袋に16個入っている(筆者撮影)

個数はプレーンタイプは1袋に16個、ジャム入りタイプは1袋に12個入り。写真のようにたまごパンがぴったりとくっついて入っているので、袋から出すときに少し剥がれてしまうこともあります。
 
表面が剥がれてしまうこともある(筆者撮影)

丁寧に、ゆっくり取り出しましょう。


 

まずはそのまま食べてみる

そのままの状態(筆者撮影)

パッケージにはおすすめの食べ方なども記載されているのですが、まずはそのまま食べてみることにします。たまごパンと言うだけあって、卵の風味がします。そして、結構甘味が強いです。
 
断面(筆者撮影)

これは、ジャム入りタイプも同じです。ジャム入りタイプのほうは、さらにジャムの甘さも加わってきます。


 

トースターで焼いてみる

こんがりしている(筆者撮影)


トースターで焼いてみました。上の部分がほんのり焦げて、なんだか違うお菓子に見えます。そのまま食べた時にはしっとりしているのですが、焼くとふんわりと柔らかくなりました。熱々のうちに「フーフー」としながら食べるのもおすすめですよ。


 

冷凍してみる

冷凍状態(筆者撮影)

冷凍すると生地が硬くなりますが、ナイフが入らないようなカチカチにはなりません。逆にモチモチ感が少し抑えられるので、切る時がスムーズでした。
 
ひんやりスイーツに変身(筆者撮影)

中に入っているジャムも冷えるので、夏場にもってこいのおやつになりそうです。


カルディで買える、ティンカーベルのたまごパン。しっとりもちもち、ふんわり、そしてひんやり。いろいろな楽しみ方がありそうですね。値段はいずれも1袋540円ですが、たっぷり入っているのでコスパも良さそうです。
 


【おすすめ記事】
「マリトッツォ」に続き、じわじわキテる? カルディの「カヌレ」が予想以上の美味しさだった!
SNSでも話題!カルディのコーヒーゼリーは大容量でも一瞬で食べちゃう美味しさ
新茶の季節到来! カルディで見つけた、お茶菓子にしたい「かりんとう」5つ
贈り物にも最適! カルディ・成城石井・サンクゼールのちょっと高級なジャム3つ

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【3月14日公開】新時代のアニメ映画『Flow』『劇場版モノノ怪 第二章 火鼠』を絶対に劇場で見てほしい理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」