コーヒーを飲みながら食べたい! カルディの和洋スイーツ3つ

自宅で仕事をしたり、休日のまったりした時間には、あまいスイーツとコーヒーを楽しみませんか? カルディには、お洒落で美味しいスイーツが揃っていますよ。今回は3つ紹介していきます。

コーヒーによく合うカルディの和洋スイーツ(筆者撮影)

仕事中や休日のまったりした時、甘いスイーツとコーヒーを楽しみたいと思うことはありませんか? カルディには、コーヒーに合うお洒落で美味しいスイーツが揃っていますよ。おすすめを3つ紹介します。
 

1. いのち さくら

カスタードケーキ「いのち さくら」(筆者撮影)

ピンクの色合いがなんとも可愛い、春らしいスイーツです。

生地はふわふわ(筆者撮影)

フワフワの生地の中にカスタードクリームと桜あんが入っています。

カスタードクリームと桜あん(筆者撮影)

カスタードクリームもほんのり桜風味ですが、中央の桜あん(ゼリーっぽいです)が桜感を出していますよ。お値段は1個129円(税込)です。
 

2. きなこクリームどらやき

きなこクリームどらやき(筆者撮影)

北海道産の小豆を使ったあんこと、きなこクリームがサンドされています。

あんこときなこクリームがサンドされている(筆者撮影)

きなこの味が意外にも強めでした。どらやきときなこは、ありそうでない組み合わせかも知れません。1個食べると、お腹いっぱいになってしまいます。ちなみにお店だと、レジの横に置かれていることが多いです。1個124円(税込)です。
 

3. 瀬戸内スイートポテトケーキ

瀬戸内スイートポテトケーキ(筆者撮影)

スイートポテトなので、さつまいもが完全に潰されているのかなと思ったのですが、生地の中にしっかりと入っていました。

ドーナツ型(筆者撮影)

干し芋も入っている(筆者撮影)

ここで使われているのは、農薬不使用の瀬戸内産のさつまいも「紅はるか」です。それを干し芋にしているので、甘みも強いです。ちょっと苦めのブラックコーヒーがよく合います。
 

カルディのコーヒーも一緒に

定番の「マイルド カルディ」(筆者撮影)

カルディは、「カルディコーヒーファーム」というくらいなので、コーヒーに定評があります。筆者は定番中の定番である「マイルド カルディ」が好きで飲んでいます。200gで496円(税込)なので、お得なんですよね。それにオンラインでも買えて、時々ポイント5倍になるなど、ちょっと嬉しいキャンペーンもあります。そういうときにまとめ買いをしておくのもおすすめですよ。

【おすすめ記事】

SNSでも話題! カルディで品切れ続く「マリトッツォ」 その味は?

ようやくゲットしたカルディのレア商品「カズチー」。早速食べてみた

カルディの人気商品「カズチー」がお菓子に! 今度はどんな味?

まさかの濃さにびっくり! カルディの抹茶スイーツ3選

カルディでも人気!世にもおいしいチョコブラウニーの濃厚さがすごい

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか