
本記事では、福岡県民が選んだ「住みここち(自治体)」ランキングを紹介します。
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:福岡市西区/評点70.0/偏差値65.0
福岡市西区は市の西端に位置し、天神や博多へのアクセスが良好な利便性と、海・山・緑に囲まれた自然豊かな環境の両立が魅力です。九州大学の伊都キャンパスや大型商業施設も立地し、学生やファミリー層を中心に人気が高まっています。「交通の便が良い」「病院や学校が近く子育てしやすい」「スーパーやコンビニが充実」「自然が多く開発も進んでいる」といった住民の声があり、暮らしやすさと自然環境のバランスが高く評価されています。
1位:福岡市中央区/評点72.7/偏差値69.5
福岡市中央区は、天神や薬院、大濠公園といった福岡市を代表する都市機能を有するエリアで、九州随一の商業・文化・行政の中心地です。カフェやレストラン、ショップが集積するお洒落な街並みに加え、舞鶴公園や南公園などの大規模緑地も点在し、都市と自然が共存する魅力的な地域です。居住者コメントでは「徒歩で中心地にアクセスでき利便性が高い」「お洒落で美味しい飲食店が多く外食も楽しめる」「大きな公園や美術館が近く、自然も豊か」といった声が寄せられ、7年連続での1位を獲得しました。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。