
その中から、「ロケーションが最高だと思う中国・四国地方の花火大会」ランキングの結果をご紹介します。
>7位までの全ランキング結果を見る
2位:松江水郷祭 湖上花火大会(島根県)/61票
島根県松江市の宍道湖を中心に、2025年8月2日、3日に開催される松江水郷祭湖上花火大会は、水と光と街並みが織りなす絶景で知られています。湖面に映る色とりどりの花火が夜空と溶け合い、湖岸や観覧船から眺める景色はまさに芸術的。夕暮れから夜にかけての移ろいゆく空の色も花火と調和し、静けさと華やかさが交錯するぜいたくな時間が味わえます。
回答者からは「宍道湖の湖面に映る花火が幻想的で、湖上からの打ち上げが特別感を演出。水と光のコントラストが美しく、ロケーションはまさに絶景でした」(30代女性/東京都)、「湖上の台船からの打ち上げで、空と水面が一体となる絶景ロケーションだから」(50代女性/兵庫県)、「湖上で打ち上げられる花火が水面に映り、360度の自然美あふれる景色と共に楽しめるのが魅力」(50代男性/東京都)といった声が集まりました。
1位:関門海峡花火大会(山口県)/70票
山口県下関市と福岡県北九州市門司区を結ぶ関門海峡を舞台に、2025年は8月13日に開催される関門海峡花火大会。海と橋と夜景が一体となったダイナミックなロケーションは唯一無二で、観覧スポットごとに異なる表情が楽しめます。両岸から同時に打ち上がる花火は、海上に広がる風と音の演出と相まって圧倒的な臨場感。都市と自然が見事に融合した舞台で繰り広げられる極上の夜を演出します。
回答者からは「海峡を望む立地で、海と夜景、花火のすべてが調和した最高のロケーション」(20代女性/神奈川県)、「門司と下関の両側から違う系統の花火が見れて、海に映る花火も綺麗で、デートにも最適です」(30代女性/東京都)、「関門海峡を挟んだ両側からの打ち上げられた花火が見える楽しみがあります。関門海峡は普段からとても景色が良いので最高です」(40代女性/広島県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:坂上 恵
All About ニュースの編集者。オールアバウトに入社後、SNSトレンドにフォーカスした記事執筆やSEOライティングの経験を経て、のちにAll About ニュースチームのメンバーに参入。現在は旅行・カルチャー・エンタメなどを中心に企画編集を担当。東京都出身。居酒屋巡りとスポーツ観戦が生きがい。