
All About ニュース編集部では、全国の10〜60代の男女147人を対象に、「入学したら自慢できそうな宮崎の公立進学校」についてアンケート調査を実施しました。その結果をランキング形式でご紹介します!
>5位までの全ランキング結果を見る
2位:宮崎大宮高等学校(宮崎県)/31票
2位は「宮崎大宮高等学校」でした。歴史ある伝統校で、宮崎県内でも屈指の進学校として知られています。文武両道を掲げ、部活動や学校行事が盛んな点も、多くの人に評価されているようです。普通科に加えて文科情報科も設置しており、学際的な教育にも力を入れています。回答者からは「文理両方のコースが充実し、幅広い進路に対応でき、校風が落ち着いていて、生徒の自主性を尊重した教育が特徴であるから」(40代女性/埼玉県)、「高い進学実績がある伝統を守り抜いている学校」(40代女性/佐賀県)、「宮崎で一番の進学実績を残していると思うから」(40代男性/鹿児島県)などのコメントが寄せられていました。
1位:宮崎西高等学校(宮崎県)/80票
1位は「宮崎西高等学校」でした。県内トップの偏差値を誇り、難関大学への合格実績やスーパーサイエンスハイスクール(SSH)指定校としての専門的な学びの機会が評価されています。多くの人が「宮崎で最も優秀な進学校」と認識しているようです。回答者からは「宮崎県公立高校のトップであり、特に理数科のレベルの高さで知られています」(20代女性/大阪府)、「圧倒的ブランド力 があり、文武両道の象徴の進学校です」(50代女性/福岡県)、「偏差値と有名大学の合格者数がトップクラスだから」(60代男性/千葉県)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:田中 寛大
一橋大学大学院社会学研究科修了後、国の所管法人に入職。地方公共団体の情報化支援や広報を担当。2019年に株式会社アマノートを設立し、現在はWebメディアや選書サービスの運営、SEO業務に従事。年間3,000本以上のコンテンツ制作に携わる。