
All About ニュース編集部では、全国の10〜60代の男女147人を対象に、「入学したら自慢できそうな福岡の公立進学校」についてアンケートを実施しました。その結果をランキング形式で紹介します!
>5位までの全ランキング結果を見る
2位:福岡高等学校(福岡県)/34票
2位は「福岡高等学校」でした。文武両道の校風と高い進学実績で知られ、地元だけでなく全国的にも評価が高い進学校です。九州大学をはじめとした国公立大学への合格者が多く、特に理系に強いという印象を持つ人も少なくないようです。回答者からは「国公立大学や難関私大への進学実績が豊富で文武両道だから」(20代男性/熊本県)、「九州大学をはじめとする難関国公立大学への高い合格実績を誇ります」(30代女性/北海道)、「偏差値が高く入学するのが大変そう」(40代男性/千葉県)などのコメントが寄せられていました。
1位:修猷館高等学校(福岡県)/77票
1位は「修猷館高等学校」でした。福岡県内はもちろん、全国的にも知名度が高い進学校で、長い歴史と伝統を誇る名門校です。特に東京大学や九州大学など難関大学への進学実績が豊富で、「県内最難関」との呼び声も高いようです。回答者からは「福岡県公立高校の筆頭として、その歴史と輝かしい実績は、入学できたことを心から誇りに思えます。難関大学への高い進学実績はもちろん、自由闊達な校風も魅力です」(20代女性/大阪府)、「福岡一頭の良い公立高校ですし、福岡県内に住んでいる方なら知らない人はいないと思います」(30代男性/福岡県)、「福岡県ではトップの公立で偏差値も70以上と軒並み高さ」(50代回答しない/大阪府)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:田中 寛大
一橋大学大学院社会学研究科修了後、国の所管法人に入職。地方公共団体の情報化支援や広報を担当。2019年に株式会社アマノートを設立し、現在はWebメディアや選書サービスの運営、SEO業務に従事。年間3,000本以上のコンテンツ制作に携わる。