
夏の風物詩といえば、夜空を彩る花火大会。2025年も全国各地で個性豊かな花火イベントが開催されます。歴史ある伝統大会から、地域ならではの魅力を感じられる地元密着型の大会まで、編集部が注目する27の花火大会を厳選。開催日や打ち上げ数をまとめました。夏のお出かけプランにぜひ役立ててください。
伊勢神宮奉納全国花火大会(三重県)
開催日:2025年7月19日(土)打ち上げ数:約7000発
安倍川花火大会(静岡県)
開催日:2025年7月19日(土)
打ち上げ数:約1万5000発
港まつり 能代の花火(秋田県)
開催日:2025年7月19日(土)
打ち上げ数:約1万5000発
海の日名古屋みなと祭花火大会(愛知県)
開催日:2025年7月21日(月)
打ち上げ数:約3000発
天神祭奉納花火(大阪府)
開催日:2025年7月25日(金)
打ち上げ数:約3000発
隅田川花火大会(東京都)
開催日:2025年7月26日(土)
打ち上げ数:約2万発
全国花火名人選抜競技大会 ふくろい遠州の花火(静岡県)
開催日:2025年7月26日(土)
打ち上げ数:非公表
ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会(新潟県)
開催日:2025年7月26日(土)
打ち上げ数:約1万6000発
幕張ビーチ花火フェスタ(千葉県)
開催日:2025年8月2日(土)
打ち上げ数:約2万発
松江水郷祭 湖上花火大会(島根県)
開催日:2025年8月2日(土)、8月3日(日)
打ち上げ数:約2万1000発
長岡まつり大花火大会(新潟県)
開催日:2025年8月2日(土)、8月3日(日)
打ち上げ数:約2万発
足利花火大会(栃木県)
開催日:2025年8月2日(土)
打ち上げ数:約2万発
みなとみらいスマートフェスティバル2025(神奈川県)
開催日:2025年8月4日(月)
打ち上げ数:約2万発
仙台七夕花火祭(宮城県)
開催日:2025年8月5日(火)
打ち上げ数:約1万6000発
市川三郷町ふるさと夏まつり「神明の花火大会」(山梨県)
開催日:2025年8月7日(木)
打ち上げ数:約2万発
びわ湖大花火大会(滋賀県)
開催日:2025年8月8日(金)
打ち上げ数:約1万発
三国花火大会(福井県)
開催日:2025年8月11日(月)
打ち上げ数:約1万5000発
勝毎花火大会(北海道)
開催日:2025年8月13日(水)
打ち上げ数:非公表
諏訪湖祭湖上花火大会(長野県)
開催日:2025年8月15日(金)
打ち上げ数:非公表
福山夏まつり あしだ川花火大会(広島県)
開催日:2025年8月15日(金)
打ち上げ数:約1万6000発
赤川記念花火大会(山形県)
開催日:2025年8月16日(土)
打ち上げ数:約1万2000発
かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会(鹿児島県)
開催日:2025年8月23日(土)
打ち上げ数:約1万5000発
全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田県)
開催日:2025年8月30日(土)
打ち上げ数:約1万8000発
利根川大花火大会(茨城県)
開催日:2025年9月13日(土)
打ち上げ数:約3万発
なにわ淀川花火大会(大阪府)
開催日:2025年10月18日(土)
打ち上げ数:非公表
土浦全国花火競技大会(茨城県)
開催日:2025年11月1日(土)
打ち上げ数:約2万発
にし阿波の花火(徳島県)
開催日:2025年11月8日(土)
打ち上げ数:約2万発