文武両道だと思う「三重県の私立進学校」ランキング! 2位「暁高等学校」、1位は?

All About ニュース編集部は「愛知県・静岡県・三重県の私立進学校」に関するアンケート調査を実施。文武両道だと思う「三重県の私立進学校」ランキングで1位に選ばれたのは?

文武両道だと思う「三重県の私立進学校」ランキング
文武両道だと思う「三重県の私立進学校」ランキング
All About ニュース編集部は6月3日~6月9日、全国10~60代の男女214人を対象に「愛知県・静岡県・三重県の私立進学校」に関する独自のアンケート調査を実施しました。今回はその中から、文武両道だと思う「三重県の私立進学校」を紹介します!

>5位までの全ランキング結果を見る

2位:暁高等学校

2位は「暁高等学校」でした。三重県内でも伝統ある私立進学校として知られる暁高等学校は、少人数制のきめ細かな指導と多彩なクラブ活動が魅力です。文系・理系問わず着実に進学実績を伸ばしており、生徒の個性を尊重した教育方針のもとで、学力と人間力を養う環境が整備されています。

回答者からは「県内でも進学実績が良く、難関大学合格者が増加中の一方、部活動も盛んで、特に野球や陸上競技で強いから」(40代男性/静岡県)、「学業と部活動の両立を支援し、生徒の多様な才能を伸ばしている」(40代男性/愛知県)、「部活動も強いと聞いているからです」(40代男性/静岡県)などのコメントがありました。

1位:三重高等学校

1位は「三重高等学校」でした。進学・スポーツ・文化活動すべてにおいてバランスのとれた教育を実現している三重高等学校。特に難関大学への進学率の高さに加えて、部活動の全国大会出場などでも実績を残しています。規律ある学校生活と生徒の自主性を重んじる校風が魅力の名門です。

回答者のコメントを見ると「三重県内で部活動・スポーツで強豪校であり、学業でも成績優秀な高校として認知されていると思う」(50代男性/静岡県)、「スポーツも盛んな進学校だからです」(60代男性/愛知県)、「野球やダンス、軟式テニスも強く部活動がさかん」(40代女性/埼玉県)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
5位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る