
>7位までの全ランキング結果を見る
2位:常総学院高等学校/24票
常総学院高等学校は、甲子園での活躍が全国的に知られています。特に2001年の春の選抜大会では全国制覇を達成し、その名を全国に轟かせました。野球の強さが注目されがちですが、同校は文武両道を掲げ、国公立大学や早慶上理など難関大学への合格者も毎年安定して輩出しています。回答者からは「プロ野球で活躍している選手がいるイメージ」(50代男性/奈良県)、「高校野球のイメージが強い。そのため、他の学校がいまいちイメージ出来なかった」(50代女性/愛知県)、「文武両道で賢い生徒が多いイメージだから」(40代女性/栃木県 )などのコメントがありました。
1位:江戸川学園取手高等学校/41票
江戸川学園取手高等学校は、難関大学への合格実績を多数持ち、全国的にも高偏差値校として知られる名門進学校です。その名を聞くだけで「頭が良い」「優秀そう」といった印象を抱かれることが多く、まさに「出身と聞いてすごい」と思われる学校として高く評価されました。回答者のコメントを見ると「中学受験で難しい学校なので学力が高いと思うからです」(40代女性/埼玉県)、「江戸取は茨城県で一番頭がいいと聞いた。実際江戸取の人は飲み込みが早く優秀でした」(30代女性/茨城県)、「頭良すぎて凄いと思ってしまいます」(30代女性/茨城県)といった声がありました。
※回答者のコメントは原文ママです
この記事の筆者:All About ニュース編集部 プロフィール
「All About ニュース」は、ネットの話題から世の中の動きまで、暮らしの中にあふれる「なぜ?」「どうして?」を分かりやすく伝えるAll About発のニュースメディアです。お金や仕事、恋愛、ITに関する疑問に対して専門家が分かりやすく回答するほか、エンタメ情報やSNSで話題のトピックスを紹介しています。