長期休みに行きたい岡山県の「穴場温泉地」ランキング! 2位は「奥津温泉」、1位は?

All About ニュース編集部は「長期休みに行きたい岡山県の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。2位は「奥津温泉」、では1位に選ばれた温泉地は?

「長期休みに行きたい岡山県の穴場温泉地」ランキング
「長期休みに行きたい岡山県の穴場温泉地」ランキング
温泉地には、知名度は高くなくても旅の疲れをゆっくり癒やせる“穴場”があります。長期休暇には、そんな静かな温泉地で心身をリフレッシュしたいという人も多いのではないでしょうか。

All About ニュース編集部は、全国10〜70代の男女198人を対象に「長期休みに行きたい岡山県の穴場温泉地」についてアンケート調査を実施しました。その結果をランキング形式で紹介します!

>3位までのランキング結果を見る

2位:奥津温泉/70票

2位は「奥津温泉」でした。奥津温泉は、山間の自然に囲まれた静かな環境と、美肌効果の期待できる泉質が魅力とされ、多くの人から「穴場の癒しスポット」として評価されています。混雑が少なく、秘湯のような雰囲気のなかでゆったり過ごせる点や、足踏み洗濯などの独自文化も支持されました。美作三湯の1つとしての知名度もありながら、喧騒(けんそう)から離れた落ち着きが人気を集めています。

回答者からは「秘湯の雰囲気が漂う川沿いの温泉で、人が少なくのんびり過ごせる穴場温泉だと思うからです」(60代男性/愛知県)、「源泉かけ流しで、奥津渓などの自然もたのしめるから最高のロケーションだと思う」(30代女性/岡山県)、「静かな山間にある温泉地で、人混みを避けられるので行ってみたいです」(50代女性/広島県)などのコメントが寄せられていました。

1位:湯郷温泉/77票

1位は「湯郷温泉」でした。湯郷温泉は、美作三湯の1つとして知られながらも比較的混雑が少なく、静かに過ごせる温泉地として高く評価されました。美肌効果やリラクゼーション効果を期待する声に加え、「地元の人に勧められた」「知る人ぞ知る場所」というコメントが目立ちます。落ち着いた雰囲気の中で温泉を楽しみたい層にとって、穴場としての魅力が強く支持されました。

回答者からは「静かで落ち着いた雰囲気が心地いいから」(20代男性/神奈川県)、「穴場的良さがある」(30代女性/東京都)、「美作三湯の一つとして知られ、隠れ家的な温泉地として、知る人ぞ知る穴場な温泉だから」(40代女性/神奈川県)などのコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです
次ページ
3位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること