もちまる日記、嘔吐を報告も寄せられる辛らつな声「猫を酷使したユーチューバみたいでノリが好かん」

ペット系YouTubeチャンネルの「もちまる日記」は4月20日にYouTubeチャンネルを更新。もちまるくんの嘔吐を報告しましたが、賛否の声が寄せられているようす。(サムネイル画像出典:「もちまる日記」)

ペット系YouTubeチャンネルの「もちまる日記」は4月20日にYouTubeチャンネルを更新。もちまるくんの嘔吐を報告するも、ネット上では辛らつな声も上がっているようです。

【動画】治療を終えくつろぐ“もち様”の姿

「下僕さんもどうぞお身体に気をつけて」

同日公開した動画で「もちの治療に集中するためしばらくチャンネルを休止します」と報告した同チャンネル。「数日前に5回も嘔吐して夜中に病院に運ばれ」たようです。「点滴と制吐剤でなんとか体重も食欲も戻り」と、動画の冒頭では「元気そう」な様子です。

精密検査は、もちまるくんの体力が回復したら実施すると明かしています。現在の状況が落ち着いたら、また動画で報告すると、テロップでつづりました。

200万人超えのチャンネル登録者を擁する同チャンネルの今回の動画は、一斉にニュースとして取り上げられると、「もち様の回復を願いながらお待ちしております。お大事に」「下僕さんもどうぞお身体に気をつけて…もちくんがどうか元気になりますように…」といった心配の声と共に、「いやこいつ以前から虐待って言われてたやろ」「やっとることは割と虐待だが、これ飼い主と猫を引き離すとかできんのかねえ」「猫を酷使したユーチューバみたいでノリが好かん」「猫好きなら度々批判されてる事に少しは反応した方がいいんじゃないかな?」など、否定的な声も寄せられる事態に。

炭酸水動画で批判の声殺到

2024年10月には『間違って炭酸水を舐めちゃった猫のリアクションがかわいすぎましたwww』と題した動画を公開し、批判の声が殺到するなど(現在は非公開)、良い意味でも悪い意味でも話題になることが多いチャンネルです。今回の件は、「いつも通り水分補給のためにおやつをお湯に混ぜたら急に5回嘔吐し続けてぐったり倒れてしまい」と、17日に公開した動画で明かしています。今後もちまるくんの体調がよくなることを祈りたいですね。
 
 
PETKIT ドライヤーハウス 猫 小型犬用 ドライルーム スマホ管理 専用APP IOS/Android対応 日本語説明書付き 毛が飛び散らない 多重セキュリティ保護 音が静か ハウス ボックス 60L 大容量 自動 ペット ドライヤーMAX
PETKIT ドライヤーハウス 猫 小型犬用 ドライルーム スマホ管理 専用APP IOS/Android対応 日本語説明書付き 毛が飛び散らない 多重セキュリティ保護 音が静か ハウス ボックス 60L 大容量 自動 ペット ドライヤーMAX
次ページ
もちまる日記のほかの動画も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?