「子育てしやすい」と思う大阪府の市区町村ランキング! 2位「堺市」、1位は?

All About ニュース編集部は3月13~31日、全国の10〜60代の男女219人を対象に「子育てしやすい市区町村」というテーマでアンケート調査を実施しました。「子育てしやすい」と思う大阪府の市区町村ランキングの2位は「堺市」、1位は?

「子育てしやすい」と思う大阪府の市区町村ランキング
「子育てしやすい」と思う大阪府の市区町村ランキング
子育てをする場所を選ぶ際、多くの人が気になるのが「子育てのしやすさ」。保育園や学校の充実度、地域の安全性、公共施設や自然環境の整備状況など、さまざまな要素が関係しています。

All About ニュース編集部では、全国の10〜60代の男女219人を対象に「子育てしやすいと思う大阪府の市区町村」についてアンケートを実施。その結果をランキング形式でご紹介します!

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:堺市/24票

2位は「堺市」でした。都市機能と自然環境のバランスがよく、歴史的な街並みや文化資源、子育て支援の整備が評価されました。大阪市中心部へのアクセスも良好で、落ち着いた雰囲気と利便性の両立ができる点が、子育て世帯にとって魅力的と捉えられているようです。

回答者からは「駅近くにスーパーが多く子育て環境としては最適。しかも適度なレジャー施設もあって子供も楽しめるところが多い」(40代男性/神奈川県)、「大阪も中心地は繁華街なので、そこから離れた場所が生活しやすいのかなと思います」(30代女性/愛知県)、「姉が住んでいて子育てしやすかったと言っていた」(30代女性/東京都)などのコメントが寄せられていました。

1位:大阪市/72票

1位は「大阪市」でした。大都市ならではの利便性や医療・教育機関の充実に加え、行政による子育て支援制度の整備が高く評価されました。公共施設や交通網も発達しており、共働き世帯にとっても安心できる子育て環境が整っていると多くの人が感じているようです。

回答者からは「都心だから、すべてが揃っていると思う」(20代女性/東京都)、「子育て世帯が多いイメージ、施設が充実」(30代女性/大阪府)、「市をあげて子育てに力を入れているイメージがあるから」(30代男性/神奈川県)といったコメントが寄せられていました。

※回答コメントは原文ママです
次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?