「行動力えぐいバカなの忘れてた」人気YouTuber、「オワコン」とネタにされた件について語る

2024年12月31日に解散した4人組YouTuberグループ「ラフレンジ」の元メンバー・りゅうたさんは4月6日、自身のYouTubeチャンネル「りゅうたドス。」を更新。『仲の良かったステパンに「オワコン」とネタにされた件について。』と題した動画を公開し、反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:「りゅうたドス。」

2024年12月31日に解散した4人組YouTuberグループ「ラフレンジ」の元メンバーであるりゅうたさんは4月6日、自身のYouTubeチャンネル「りゅうたドス。」を更新。『仲の良かったステパンに「オワコン」とネタにされた件について。』と題した動画を公開しました。

【画像】元ラフレンジ・りゅうた、「オワコン」とネタにされた件について語る

「いつでも立ち回りは100点満点で草」

りゅうたさんは、YouTubeチャンネル「ステゴロパンチャーズ」が投稿した『りゅうたドスがYouTube史上最速でオワコンになった件について。』と題した動画を受けて、自身の動画を公開しました。動画内で、りゅうたさんは「数字にとらわれ過ぎてて、本当に自分がしたい事とかできてなかった」と語り、「俺、YouTube下手くそなんですよ」と、自身のチャンネルの方向性に葛藤していたことを告白しています。

「本来は俺がやりたいことをやってそれでみんなが笑ってくれたりとか『うわ何かバカしてんな』とかそういう風に思ってほしい」「だからこれからはりゅうたドス。らしい、本当いろんな事挑戦したり、何かもうがむしゃらに頑張りたい」と意気込み、そして、「という意味で……坊主にしました」と言いながら、帽子を取って坊主姿を披露。これには撮影スタッフも驚きの声を上げています。「俺がしたいことをとことんこのチャンネルで届けていきたい」と、改めてYouTubeに力を入れていくことを宣言。続けて、「いろんな事を気づかせてくれたステパンさん、本当にありがとうございます」と感謝の気持ちを述べました。

視聴者からは、「行動力えぐいバカなのを忘れてた」「ここから起死回生だぞ」「修正能力はピカイチなんだよな笑」「りゅうた安心しろ、この動画で俺らは帰ってきたぞ」「これこれこの速度感」「オワコンにならないように教えてくれるステパン優し過ぎる」「いつでも立ち回りは100点満点で草」「ほんとにこれから頑張ってほしい」との声が寄せられています。

「YouTube史上最速でオワコンになった件」

りゅうたさんが今回アンサー動画を出すことになった、ステゴロパンチャーズの5日の動画では、なぜ"オワコン”なのかについて解説しています。コメントでは、「ステパンなりの優しややろこれ」「なんでよくわからんコラボ系に走ったんだろう」「どんだけ愛深いんだよ」との声が寄せられています。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね!
 
次ページ
りゅうたさんの動画を画像でも振り返る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?