“結婚ネタ”で炎上中の溝口勇児氏の会社広報女性、謝罪も殺害予告受ける「これは言い過ぎだと思います」

起業家の溝口勇児さんが代表を務めるBACKSTAGEの広報・国木田さりまるさんは4月1日、自身のXを更新。エイプリルフールのネタ投稿について、謝罪しました。(サムネイル画像出典:国木田さりまるさん公式Xより)

格闘技イベント「BreakingDown」のCOO(最高執行責任者)として知られる溝口勇児さんが代表を務めるBACKSTAGEの広報・国木田さりまるさん。インフルエンサーから転身し入社して3カ月のようですが、4月1日に更新したX(旧Twitter)のポストが炎上し、謝罪する事態となりました。

【炎上した“エイプリルフール投稿”】

「多くの方に不快な思いをさせてしまい」

国木田さんは、「【お詫び】本日投稿した“結婚報告”に関するエイプリルフール投稿について、多くの方に不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした」などと謝罪しています。何があったのでしょうか。

事の発端は同日、「【ご報告】この度、弊社代表の溝口勇児と渡邊渚さんがご結婚されました 本当におめでとうございます! 末永くお幸せに」とポストしたことでした。元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんをエイプリルフールの“ネタ”として使ってしまったことで、炎上しているようです。現在、同ポストは削除されています。

溝口さん「やりすぎ。消して」要望

溝口さんは“ネタ”投稿の約50分後に、「さすがにこれはやりすぎ。消して」と同投稿を引用してポスト。これを受け、国木田さんは投稿を削除したと思われます。

ネット上では、「承認欲求が強すぎると越えてはいけないラインが分からなくなるんですね」「自分の結婚報告ならまだ分かるが、他人の結婚報告をエイプリルフールネタにするのは大人として凄いよ君」「よいことわるいことを判断する能力が中学生以下ですね」「ヤバい奴雇用してるなあ。企業民度が知れる」「シンプルに肖像権ってご存知ですか?」「今問題になってるんだし少し考えればやばいって普通の頭なら考えるよ?」「ていうか、この代表も部下のやらかしになんでSNSでアンサーしてんのよ。普通に電話が対面で説教して消させろ。部下が部下なら上司も上司」「今世間を騒がせてるこの状況でこれはさすがにお気の毒すぎる 絶対イジったらアカン人やん ライン超えすぎ」など、批判の声が相次ぎました。

国木田さんの一言に「全然反省してないじゃん」も殺害予告が

2日、炎上案件などのまとめ投稿を発信する滝沢ガレソさんは一連の流れをまとめてポストしたところ、国木田さんはそれを引用し、「掘り返すなよ」と上から目線で一言。コメント欄では、「炎上商法ですもんね よかったですね」「また社長に怒られるよ」「反省してないwwww」「この感覚の人間が人事って、、」「全然反省してないじゃん」などの声が上がってます。

さらに本記事執筆時点で、国木田さんのプロフィールの最後には「炎上中」と書かれています。実は、全ては仕組まれた“ネタ”だったのでしょうか。しかし、3日。国木田さんは「冗談じゃ済まされないことをしてしまったのは、私の落ち度です。 だけど『殺す』って言葉は言いすぎ」と、DMで殺害予告が来たことを報告。「開示請求して厳正な対応をするって姿勢を見せましょう。先日の件についてアンチからのDMだろうとは思いますがさすがにこれはやりすぎなのでちゃんと対応しましょう」「これは言い過ぎだと思います」などの声が寄せられました。
 
 
社会との良好な関係を築く広報の基本 企業広報ブック
社会との良好な関係を築く広報の基本 企業広報ブック
次ページ
一連のポストを見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート