ダンスがうまいと思う「timelesz」のメンバーランキング! 2位「原嘉孝」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部が459人を対象に実施したアンケート調査結果から、ダンスがうまいと思う「timelesz」のメンバーランキングを発表! 2位「原嘉孝」を抑えた1位は?(サムネイル画像出典:timeleszの公式Instagram)

オーディション『timelesz project(通称・タイプロ)』を経て、8人組アイドルグループとして始動したtimelesz(タイムレス)。2月28日に新曲『Rock this Party』、およびデジタルコンピレーションアルバム『Hello! We’re timelesz』を配信し、ますます注目されています。All About ニュース編集部は、全国の10〜60代の男女459人を対象に「timelesz」に関するアンケート調査を実施しました(調査期間:2025年2月21〜27日)。今回はその中から、ダンスがうまいと思う「timelesz」のメンバーランキングを発表します。
 
>8位までの全ランキング結果を見る

2位:原嘉孝/105票

2位は、原嘉孝さん。STARTO ENTERTAINMENTの俳優部として活動しており、タイプロには4次審査から参加。ジュニア内グループ「宇宙Six」での活動や俳優としてのキャリアがあり、現在公開中の映画『劇場版 トリリオンゲーム』にも出演しています。タイプロでは、鍛えられた体躯(たいく)を生かしたキレのあるダンスを披露し、注目を集めました。

回答者からは、「誰よりもダンスのキレがあり、ダンスの緩急の付け方が魅力的だと思ったため」(20代女性/大阪府)、「見入ってしまいました。特にタイプロの5次審査の革命のダンシングナイトではキレキレでした」(30代女性/埼玉県)、「私は勝利くんのファンですが、パフォーマンスをしている時に、必ず目がいってしまうのが原くんです! しなやかで目をひくダンスにいつも見惚れてしまいます」(30代回答しない/大阪府)、「アクロバットも出来るしキレがあって上手」(30代女性/愛知県)などの声がありました。

1位:松島聡/171票

1位は、松島聡さん。timeleszの前身、Sexy Zoneの2011年結成時からのメンバーとして活躍し、“天然キャラ”として愛されるほか、2023年には自身初となる個展「松島聡 コ。展」を開くなど、多彩な才能を発揮しています。プロのダンサーや演出家とのダンスプロジェクトを通じて、ダンススキルがさらに向上し、表現力豊かな圧巻のパフォーマンスでファンを魅了しています。

回答者からは、「表現力がずば抜けている」(30代女性/広島県)、「キレの良さや、カッコよく見える角度など研究されてるから」(20代女性/神奈川県)、「激しいダンスでも余裕が見えるような軽やかなダンスをするから」(20代女性/茨城県)、「小柄な体型だけど、それを感じさせないダイナミックなダンスがかっこいい。普段の優しい表情とは違うキレッキレのダンスが魅力」(30代女性/静岡県)などのコメントが寄せられました。
 
timelesz(Standard Edition(通常盤))
timelesz(Standard Edition(通常盤))
 
【予約】anan(アンアン) 「表紙/新体制timelesz 菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、新メンバー」2025/03/19号 No.2438 timelesz (タイムレス) timelesz project
【予約】anan(アンアン) 「表紙/新体制timelesz 菊池風磨、佐藤勝利、松島聡、新メンバー」2025/03/19号 No.2438 timelesz (タイムレス) timelesz project

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
次ページ
全メンバーのランキング結果を見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選