大阪市民が選ぶ「住みやすい区」ランキング! 2位「天王寺区」、1位は?

エターナル株式会社は、2025年1月に世帯年収800万円超えの大阪市内在住者310人を対象に居住満足度調査を行い、その結果を発表しました。「住みやすい区」ランキングの2位は「天王寺区」、1位は?

大阪市民が選ぶ「住みやすい区」ランキング、1位は?
大阪市民が選ぶ「住みやすい区」ランキング、1位は?
エターナル株式会社は、1月14〜15日にかけて、世帯年収800万円超えの大阪市内に3年以上居住する310人を対象に居住満足度調査を行い、「大阪エリアにおける地元の人の評判地域調査」として発表しました。

本記事では、310人に聞いた「総合的な住みやすさの観点で評価が高いと思う区」のランキングを紹介します。

>全ランキング結果を見る

2位:天王寺区

2位は「天王寺区」でした。天王寺区は、大阪市の中心部に位置し、文化・商業施設が充実したエリアとして知られています。四天王寺や天王寺公園などの有名スポットが多く、買い物環境も整っています。また、教育施設も充実しており、子育て世代にも人気のエリアです。JRや地下鉄の複数路線が通っているため、交通の便も良好です。

1位:北区

1位は「北区」でした。北区は、大阪の中心部・キタエリアを含み、梅田という大阪の主要ターミナルを有する地域です。商業施設やオフィスビルが立ち並び、買い物環境の充実度は市内随一と言えるでしょう。北区が選ばれた理由として最も多かったのは「買い物環境が整っている」(54.8%)と「商業施設が充実している」(51.5%)でした。また「交通の便が良い」という点も大きな魅力で、JR、地下鉄、私鉄各線が集まる交通の要所となっています。
次ページ
全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『バレリーナ』はスピンオフだからとナメてはならない! 『ジョン・ウィック』と並ぶ3つの魅力

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    海外では日常すぎる「おでかけブラトップ」に賛否……日本の「裸=恥ずかしい」価値観はどこからきた?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】