「四季折々の美しい自然景観を持つと思う都道府県」ランキング!2位「北海道」、1位は?

All About ニュース編集部は2月14日~17日、全国の20~70代の男女500人を対象に「都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、「四季折々の美しい自然景観を持つと思う都道府県」ランキング1位に選ばれたのは?

「四季折々の美しい自然景観を持つと思う都道府県」ランキング
「四季折々の美しい自然景観を持つと思う都道府県」ランキング
All About ニュース編集部は2月14日~17日、全国の20~70代の男女500人を対象に「都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、今回は「四季折々の美しい自然景観を持つと思う都道府県」ランキングを発表します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:北海道/114票

2位に選ばれたのは、「北海道」でした! 日本最大の面積を誇る北海道。壮大な自然と四季折々の風景が魅力の1つで、日本国内外から多くの観光客が集まります。

回答者からは「北海道の四季はどの時期も楽しめるし、綺麗な風景だから(40代女性/北海道)」、「広大な土地の広さから、どことなく本州とはスケールが違う自然豊かな場所が多く感じるため(20代女性/東京都)」などの声が上がりました。

1位: 京都府/206票

1位には、「京都府」が選ばれました! 日本の歴史と文化が息づく場所・京都。歴史を感じられる街並みや社寺の風景に、四季折々の美しい自然が加わることで毎年多くの人を魅了しています。
 
回答者からは「SNSで京都の自然景観の写真をよく見るのですが、いつの季節を見ても綺麗です(20代男性/長野県)」、「風情ある街並みと四季折々の風景が楽しめるのは京都が一番だと思う。どの季節に行くのもいろんな表情が楽しめて好きです(30代女性/千葉県)」などの声が上がりました。
 
※回答者からのコメントは原文ママです
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?