【2025年】冬ドラマの好きな主演俳優ランキング! 1位「松坂桃李(御上先生)」に続く2位は?

All About ニュース編集部では、中盤に差し掛かっている「2025年の冬ドラマ」について、オリジナルのランキングを作成しました。この記事では、「冬ドラマの好きな主演俳優ランキング」を紹介します。(サムネイル画像出典:『御上先生』公式Instagram)

All About ニュース編集部は2025年1月22日~2月4日の期間で、全国の10~70代の男女425人を対象に「2025年の冬ドラマ」に関するアンケート調査を実施しました。

現在、テレビ各局ではさまざまな冬ドラマが放送中。豪華な俳優たちが演技を披露し、特に主演俳優は注目を集めています。そこでこの記事では、「冬ドラマの好きな主演俳優」のランキングを紹介します。

>14位までのランキング結果

2位:松岡昌宏『家政夫のミタゾノ シーズン7』/61票

2位は、『家政夫のミタゾノ シーズン7』(テレビ朝日系)で主演を務める松岡昌宏さんでした。松岡さんは、1994年にTOKIOの一員としてCDデビュー。個人では俳優業をメインに活動し、ドラマ『サイコメトラーEIJI』シリーズ、『ナースマン』シリーズ(ともに日本テレビ系)などが人気です。

中でもはまり役となっているのが、『家政夫のミタゾノ』シリーズで演じる主人公・三田園薫(通称:ミタゾノさん)です。ミタゾノさんは女装した大柄な家政夫。家事のスキルはプロ級で、驚異の身体能力を持つ謎の多い人物です。常に寡黙で神出鬼没、何を考えているか分からない不思議なキャラクターを、松岡さんは抜群の表現力で演じています。

回答者からは、「素の状態とのギャップがあって、見ていてすごいと思うから」(20代男性/神奈川県)、「コミカルな役もシリアスな役も何でもこなせる俳優さんだから」(30代女性/奈良県)、「コミカルさとシリアスさのバランスが最高だから」(30代女性/宮城県)などの意見が寄せられました。
 
家政夫のミタゾノBlu-ray BOX
家政夫のミタゾノBlu-ray BOX
 
松岡昌宏さんの商品をAmazonで見る

1位:松坂桃李『御上先生』/92票

1位は、『御上先生』(TBS系)で主演を務める松坂桃李さんでした。松坂さんは、2008年にファッション誌の専属モデルとしてデビューすると、2009年に出演した『侍戦隊シンケンジャー』(テレビ朝日系)で注目を集めます。

その後は、さまざまな作品に出演し、演技派俳優として活躍。『御上先生』では、初の日曜劇場主演を務めています。松坂さん演じる御上孝は東大卒のエリート文科省官僚で、新設された官僚派遣制度で高校3年生の担任教師を任されることに。常に冷静で理路整然としている御上を松坂さんが好演し、ドラマは大ヒットを記録中です。

回答者からは、「ドラマに引き込まれる演技力がある」(60代女性/静岡県)、「以前も教員役で演技してましたが、その時とは違ってクールな役柄がカッコいい」(50代女性/岡山県)、「なかなかの説得力のあるセリフや演技だったから」(50代男性/新潟県)などの意見が寄せられました。

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。
 
日曜劇場「御上先生」スピンオフ『隣徳学院!放課後ポッドキャスト』
日曜劇場「御上先生」スピンオフ『隣徳学院!放課後ポッドキャスト』
 
松坂桃李さんの商品をAmazonで見る
次ページ
14位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る