こんなこと言われたら惚れちゃいそう…! 「50913371」を解読しよう【ポケベル暗号クイズ】

“ポケベル”の愛称で親しまれたポケットベル。1994年頃にカタカナの送信が可能になるまでは、語呂合わせで作った「ポケベル暗号」が流行しました。今回は、そんな「ポケベル暗号」をもとにクイズを作成。皆さんは分かりますか?

答え:後悔させない

正解は「後悔させない」
正解は「後悔させない」
正解は「後悔させない」でした!

5=「こ」(数字の読み方「ご」から濁点を取って)
0=「う」(ゼロはアルファベットの「O」に形が似ているため「お」、発音が近い「う」にも該当)
9=「か」(数字の読み方「きゅう」の「き」はひらがなの“か行”であること、かつ「きゅう」は「か」と発音が近いため)※諸説あり
1=「い」(数字の読み方「いち」を省略して)
3=「さ」(数字の読み方「さん」を省略して)
3=「せ」(数字の読み方「さん」の「さ」はひらがなの“さ行”であること、かつ「さん」は「せ」と発音が近いため)※諸説あり
7=「な」(数字の読み方「なな」を省略して)
1=「い」(上記の1と同様)

デートの前日に送られたメッセージかもしれません。文から自信が伝わってきて、送られてきたらドキドキしちゃいそうですね。

デートに関連するポケベル暗号には、ほかにも「39103」「101044」「87010971」などがあります。ぜひ解読してみてくださいね!
最初から読む
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る