お風呂上がりに使った暗号!「4802-0906」はなんて読む?【ポケベル暗号クイズ】

“ポケベル”の愛称で親しまれたポケットベル。1994年頃にカタカナの送信が可能になるまでは、語呂合わせで作った「ポケベル暗号」が流行しました。今回は、そんな「ポケベル暗号」をもとにクイズを作成。皆さんは分かりますか?

答え:シャンプーの香り

正解は「シャンプーの香り」
正解は「シャンプーの香り」
正解は「シャンプーの香り」でした!

4=「し」(漢字の読み方「し」) 
8=「ゃ」(漢字の訓読み「や」)
0=「ん」(公衆電話の数字ボタンは「0」が1番下、つまり“最後”にあるため、最後のひらがな「ん」を当てはめる)※諸説あり
2=「ぷ」(漢字の「二つ」の読み方は「ふたつ」。省略した「ふ」に半濁点を付けて)
-=「ー」(伸ばす棒)
0=「の」(0はひらがなの「の」と形が似ているため)※諸説あり
9=「か」(数字の読み方「きゅう」の「き」はひらがなの“か行”であること、かつ「きゅう」は「か」と発音が近いため)※諸説あり
0=「お」(0はアルファベットの「O」に形が似ているため「お」)
6=「り」(数字の読み方「ろく」の「ろ」はひらがなの“ら行”であること、かつ「ろく」は「り」と発音が近いため)※諸説あり

お風呂上がりであることを示唆するために送られたポケベル暗号かもしれません。9や6は発音が近いという理由で当てられた数字なので、解読は難しかったのではないでしょうか。

ひらがなの発音に近い数字が当てられたポケベル暗号は、ほかにも「49U103010」「502-10101」「9-1000」などがあります。ぜひ解読してみてくださいね!
最初から読む
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」