【東京駅限定】駅ナカに新たな行列!? スナックなのにスープがじゅわっ…新東京土産「RAMEN CLUB」

2024年秋にJR東京駅構内・南通路にオープンした「RAMEN CLUB(ラーメンクラブ)」は“大人の進化系ラーメンスナック”を販売する新ショップ。店舗の派手な見た目も手伝って、ビジネスパーソンもインバウンドもふと足を止め、列を作る注目店です。

年末年始の帰省・旅行客でいつにもましてにぎわう東京駅。構内である駅ナカには相変わらず魅力的なスイーツなどのショップが軒を連ね、活気にあふれています。

RAMEN CLUB 東京駅店
とにかく目立つ! 存在感大の「RAMEN CLUB 東京駅店」

2024年秋にJR東京駅構内・南通路にオープンした「RAMEN CLUB(ラーメンクラブ)東京駅店」は“大人の進化系ラーメンスナック”を販売する新ショップ。店舗の派手な見た目も手伝って、ふと足を止めた人たちが列を作る注目店です。一体どんなスナックを販売しているのか、取材してきました。

限定! 「東京醤油ラーメンスナック」

RAMEN CLUBの場所は東京駅1階、丸の内南改札入ってすぐの南通路。目立つ真っ赤なデザインの店で、壁面にはLEDビジョンにラーメンスナックの迫力ある製造工程が流れ、とにかく目を引く存在です。

LEDビジョン
躍動感あふれる映像に足を止める人も

商品は、ラーメンのどんぶりを連想させる半円型のスタイリッシュなパッケージに入った、「東京醤油ラーメンスナック」と「札幌味噌ラーメンスナック」の2種類(5袋入り税込1080円、8袋入り税込1674円)。東京醤油ラーメンスナックは、ここだけでしか手に入らない東京駅限定商品です。

スナックなのにスープがじゅわっと

袋の中には短い中太ストレートのスナック麺と、チャーシュー・メンマ・ナルト・のり・ネギの5種類の具材が入っていて、麺を口に含むと煮干しと鶏のしっかりとした風味が口いっぱいに広がります。

これはRAMEN CLUBオリジナルの「メルトスープ製法」のなせる技。口の中の温度が約33度になると、麺をコーティングしているオリジナルスープがじゅわっと溶け出す仕掛けになっていて、さらに揚げ麺機で3度揚げされた麺が、気持ちのいい“ガリッ”とした歯ごたえを実現しているのだそうです。

ラーメンスナック
左:「札幌味噌ラーメンスナック」 右:「東京醤油ラーメンスナック」

子どもの頃から慣れ親しんでいる某ラーメンスナックとはまた別の、大人の味わい。濃い味付け、ぜいたくな太麺、ミニチュアのようなかわいらしい具材には大人も心踊りますが、ラーメン好きなわが家の8歳児の心にも火をつけた模様。おなじみのラーメンスナックと同じスピードでバク食いしようとするのを、制止するのが一苦労でした。

次ページ
あの大ヒットスイーツと縁が!?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ