スタバ新作は「抹茶 クラシック グリーンティー ラテ」。あんバターサンドを合わせて、和を満喫してみた

スターバックスから、「抹茶 クラシック グリーンティー ラテ」が新登場! 年末年始にもぴったりな「和」テイストのラテを味わってきました!

mattya1
新作ラテの味は……?

スターバックスから、12月13日に新登場した「抹茶 クラシック グリーンティー ラテ」。年末年始にもぴったりな「和」テイストのラテを早速味わってきました!

抹茶の苦みがほのかに効いた大人のラテはすっきり軽い味わい!

「抹茶 クラシック グリーンティー ラテ」はフラペチーノと違い、クリームなどが乗っていないので、甘過ぎる味が苦手な人でも飲みやすい味わいです。
mattya2
ミルク部分をしっかり混ぜ合わせると美味!
グリーンが濃い上の層は、抹茶のおいしさが凝縮されたほろ苦さが魅力。ここだけで飲むと少し濃いので、下のミルク部分と混ぜ合わせるのがおすすめです。


フレッシュクリームとホワイトチョコレート風味のシロップが入ったミルク部分としっかり混ぜ合わせると、よりクリーミーで奥深い味わいになります!

6月には「ほうじ茶 & クラシックティー ラテ」があまりの人気で再販され、レギュラーメニュー化されましたが、今回もこのシリーズと同じ「ティーラテ」ラインのメニュー。暖房が効いた温かい部屋で、本を片手にさっぱり飲める、リピートしたくなる一品です。

「あんバターサンド」と一緒に味わえば、抹茶クリームあんみつに変身!? 

今回のラテにぴったりのサイドメニューは「あんバターサンド」。サックリと硬めで甘みの少ないパン生地なので、あんバターと一緒に食べてもしつこくなく、ペロリと頂けます。
mattya3
あんこと抹茶の最強ペアでおなかと心を満たしてみて!
抹茶ラテを飲みながらあんバターサンドを食べると、まるで“抹茶クリームあんみつ”を食べているかのような満足感! 抹茶とあんこという「和の最強」同士を組み合わせた抜群のペア、ぜひ試してみてくださいね。

DATA
「抹茶 クラシック グリーンティー ラテ」(アイス/Tallサイズのみ)
店内利用の場合:550円
持ち帰りの場合:540円
販売期間:12月13日~2025年1月14日 ※なくなり次第終了

「あんバターサンド」
店内利用の場合:320円
持ち帰りの場合:314円
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方