【難読駅名クイズ】「日出」(大分県)はなんて読む? 正しく読むと体の部位の名前に……!

日本に9000以上存在する駅。「東京」や「大阪」など、名前がよく知られた駅名はたくさんありますが、中には読み方が難しい駅名も。今回は、そんな「難読駅名」を使ったクイズを作成しました。この駅名、あなたは読めますか?

答え:ひじ

正解は「ひじ」でした。
正解は「ひじ」
正解は「ひじ」
日出(ひじ)駅は、大分県速見郡にあるJR九州日豊本線の駅です。「別府地獄めぐり 海地獄」の最寄り駅である別府駅には約20分/5駅で、「サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド」の最寄り駅である杵築駅には約10分/2駅でアクセスできます。

体の部位・肘と同じ読み方をする日出駅。“肘”という漢字を使用する駅名はありませんが、山形県最上郡には「肘折温泉」という名前の温泉があります。
最初から読む
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか