【難読駅名クイズ】「五和」(静岡県)はなんて読む? “和”の読み方が特徴的……

日本に9000以上存在する駅。「東京」や「大阪」など、名前がよく知られた駅名はたくさんありますが、中には読み方が難しい駅名も。今回は、そんな「難読駅名」を使ったクイズを作成しました。この駅名、あなたは読めますか?

答え:ごか

正解は「ごか」でした。
正解は「ごか」
正解は「ごか」
五和(ごか)駅(現:合格駅)は、静岡県島田市にある大井川鐵道大井川本線の駅です。「五和駅」は、2020年11月に地域のにぎわい創出を狙って「合格駅」に改称されました。島田市観光協会によると、現在は縁起のいい駅として合格祈願スポットとなっているそうです。
最初から読む
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?