【難読駅名クイズ】「五和」(静岡県)はなんて読む? “和”の読み方が特徴的……

日本に9000以上存在する駅。「東京」や「大阪」など、名前がよく知られた駅名はたくさんありますが、中には読み方が難しい駅名も。今回は、そんな「難読駅名」を使ったクイズを作成しました。この駅名、あなたは読めますか?

答え:ごか

正解は「ごか」でした。
正解は「ごか」
正解は「ごか」
五和(ごか)駅(現:合格駅)は、静岡県島田市にある大井川鐵道大井川本線の駅です。「五和駅」は、2020年11月に地域のにぎわい創出を狙って「合格駅」に改称されました。島田市観光協会によると、現在は縁起のいい駅として合格祈願スポットとなっているそうです。
最初から読む
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ

  • AIに負けない子の育て方

    首都圏の中学受験「今年も厳しい」 志願者数増の人気校に見る、“難関大進学”ではない納得のニーズ