Z世代にも知られている「50代以上の男性俳優」ランキング! 1位「木村拓哉」、続く2位は?

「タレントパワーランキング supported by DmMiX」を運営するアーキテクトは、「Z世代にもよく知られている50代以上の男性俳優認知度」ランキングを発表。1位は「木村拓哉」、続く2位は?(サムネイル画像出典:木村拓哉さん公式Instagram)

エンタメメディア「タレントパワーランキング supported by DmMiX」を運営するアーキテクトは、「Z世代によく知られている50代以上の男性俳優」のパワースコアを調査。本記事では、その調査結果をランキング形式で紹介します!

>5位までのランキング結果を見る

2位:大泉洋

2位は、大泉洋さんです。

1973年生まれの大泉さんは、1996年に結成された演劇ユニット「TEAM NACS」に参加。同年に放送がスタートしたバラエティー番組『水曜どうでしょう』(北海道テレビ制作)にもレギュラー出演を果たします。

2004年には俳優として本格的に東京へ進出。現在は俳優だけでなく、多くのバラエティー番組でも活躍しています。2024年6月には主演映画『ディア・ファミリー』が公開。2025年1月公開の映画『室町無頼』では主演に抜てきされています。

1位:木村拓哉

1位は、木村拓哉さんでした。

1972年生まれの木村さんは、1988年からSMAPのメンバーとして活躍。俳優としては1996年に『ロングバケーション』(フジテレビ系)で連続ドラマ初主演を飾り、木村さんが演じたピアニストを目指す瀬名秀俊の影響から、ピアノを習い始める男性が増えるなど社会現象「ロンバケ現象」が起こりました。

2016年にSMAPが解散した後も俳優活動を継続しており、2024年はドラマ『Believe-君にかける橋-』(テレビ朝日系)で主演。12月に公開される映画『グランメゾン・パリ』でも主演を務め、シェフの尾花夏樹役を演じます。
次ページ
5位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る