(今回の質問)
メルカリ便の「ゆうパケットポスト」で送ってもらい、「お届け先にお届け済み」になっています。でもポストに商品がありません。どうすればいいですか?
(回答)
郵便局に問い合わせましょう。ゆうパケットポストには追跡番号があるので、それを伝えると調べてもらえます。ただ商品が届いていることになっているので、他の原因があるのかもしれません。
以下で詳しく解説していきます。
「お届け先にお届け済み」となっているのに、商品がない理由
「ゆうパケットポスト」で送ってもらった商品が届いていない場合には、郵便局に問い合わせることになります。でもその前に、確認しておきたいこともあります。■配達先の住所
「ゆうパケットポスト」は匿名配送で送られるので、購入者が登録してある住所に荷物が届きます。その住所は間違っていないでしょうか? マイページの個人情報設定で確認ができるので、あらためてチェックしてみてください。
■家族が受け取った可能性
「ゆうパケットポスト」の商品は、基本的には家のポストに投函されます。家族がポストからとり、保管していることもあります。念のため家族にも聞いてみましょう。
■配達先が間違っている可能性
郵便局の配達員が、間違って違う家に届けた可能性も考えられます。
郵便局とメルカリ事務局に連絡をする
配達先の住所も正しい、家族も商品については関わっていないとなれば、郵便局に問い合わせてみましょう。ただ、郵便局側では配達をしたことになっているので、その旨を伝えられることになると思います。郵便局と同時にメルカリ事務局にも連絡をすれば、配送時のトラブルのサポートを受けられます。おそらくケースバイケースなのでしょう。商品代金が戻ってくることもあるでしょうが、それに関しての詳しい内容は明記されていません。大切なのは、自分たちだけで解決しようとするのではなく、メルカリ事務局に頼るということです。
この記事の筆者:川崎 さちえ
ネットオークション歴19年、フリマアプリ歴9年。NHK『あさイチ』をはじめとした多数の情報番組に出演し、経験に基づいた実践型のフリマアプリやオークションの魅力を伝えている。