「本当にお騒がせして」ドーピング陰性の平本蓮が謝罪。「心から応援していた平本蓮はもういない」厳しい声も

格闘家の平本蓮選手が、自身のSNSでドーピング騒動について謝罪を発表しました。(サムネイル画像出典:平本蓮選手公式X/(c)RIZIN FF / KUSHIMAX)

格闘家の平本蓮選手が9月6日、自身のX(旧Twitter)を更新。物議を醸したドーピング騒動について言及しました。
 

【実際の投稿:陰性発表の平本蓮、ファンへ騒動を謝罪】

「プロアスリートとしての自覚を持って」

7月28日に開催した「超RIZIN.3」で、朝倉未来選手と対戦し勝利を収めた平本選手。この試合でドーピング疑惑がSNSで浮上しましたが5日、総合格闘技団体RIZINが記者会見を開き、結果は「陰性」と発表していました。
 

平本選手は、「今回の騒動でご心配をおかけしたファンの皆様 並びに ご迷惑をおかけした関係者の皆様 本当にお騒がせして申し訳ございませんでした」と謝罪の言葉を述べ、「今後より一層プロアスリートとしての自覚を持って日々精進して参ります」とつづっています。

「また応援したいけど」厳しい声も

投稿には、「これからも応援しています!」「格闘技界を盛り上げて」「夢を与えるような選手になって」と温かい声が寄せられた一方、「俺たちが心から応援していた平本蓮はもういない」「無実なら何でリークした人達を訴えないの?」「また応援したいけど複雑」「色々もやもやは残ります」「二度とクリーンでは見れない」と厳しい声も上がりました。
 

次ページ
会見後の榊原CEOが投稿したSNSもチェック
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み