ここがヘンだよ、ニッポン企業 第30回

「臭い男」をディスって知名度アップ? 元女子アナが批判される「炎上商法」のメリットとデメリット

SNSに「男性の体臭が苦手」と投稿した元フリーアナウンサーの川口ゆりさんに、「炎上商法疑惑」が浮上している。仮に「炎上商法」だった場合のメリットとデメリットは何なのかを考えてみたい。(サムネイル画像出典:川口ゆりさんの公式X)

炎上で得られた意外なメリット

まずよく言われるメリットは知名度アップだろう。それなりにニュースで取り上げられ、アクセスも稼ぐとなれば企業の中には、「あの体臭批判で炎上した元女子アナも太鼓判」みたいな感じで、男性のデオドラント製品や、わきが手術などのイメージキャラクターの起用もあるかもしれない。
 
ただ、実はあまり指摘されない、もう1つ大きなメリットがある。今回の炎上で、川口さんが得たものの中で最も大きなものは、「元女子アナ」という社会的地位だ。
 
川口さんの活動を客観的に見ると、世に認識されている「女子アナ」ではない。一般的な女性アナウンサーというのは、テレビやラジオというような放送局で、人に伝えるような発声や滑舌、言葉遣いなどのアナウンス技術を習得して、ニュース原稿を読むという仕事に従事をした人だ。
 
しかし、川口さんのこれまでキャリアを見る限りそういうことをやっていた痕跡はない。主にイベントの企画やPR、ライターということを仕事にしてきて、イベントなどの司会をしていた。つまり、厳密にいえば「司会業」である。
 
だが、ネットニュースを見ていただきたい。この記事も含めてほぼ例外なく川口さんを「女子アナ」「フリーアナウンサー」という肩書きで報じている。所属していた事務所がそのように扱っていたということもあるが、本質的なことを言えば「バズる」からだ。
 
「女子アナが体臭批判発言で炎上」「司会業の女性が体臭批判発言で炎上」という2つのタイトルの記事があったら、どちらが多く読まれるのかは自明の理だろう。
 
このようなネットニュースの記事が世間に大量にあふれたことで、イベント企画や司会をしていた川口さんは図らずも「女子アナになれた」という側面もある。
 
先ほども述べたように、厳密には川口さんは女子アナではない。事務所でトレーニングを受けただろうが、放送局にいたわけではないからだ。しかし、世の中の人はそんな細かいことよりも肩書きに引っ張られるので、「川口ゆり? ああ、あの炎上した女子アナね」という感想になる。つまり、炎上によって「経歴のロンダリング」に成功しているのだ。

デメリットは炎上を背負い続けること

ただ、「炎上商法」にはこのようなメリットばかりではない。例えば、川口さんのように知名度と肩書きはあっという間に拡散して世に知れ渡るが、そこで「実力」が伴わないとすぐに飽きられてしまう。つまり、「転落のスピードも早い」のだ。
 
そしてもう1つ大きなデメリットは「炎上イメージから抜け出せない」ということだ。例えば、川口さんがこれからタレントとして熱心に活動をしたり、社会的な問題について語るようなYouTuberになったりしたとしよう。そこで何かいいことを言っても、必ずこういう意地悪なことを言う人がいる。
 
「偉そうなこと言っても、あなた、男の体臭を批判した名を上げた人でしょ」
 
人は生きている限り「過去」は必ずついて回る。しかも、今はネットやSNSで起きたことは「デジタルタトゥー」としてアーカイブされて、何かにつけ掘り起こされる。つまり、「炎上で名を上げた人」はその名が広まれば広まるほど、いつまでものその「炎上」を背負い続けなくてはいけないのだ。
 
「私も大バズりするような問題発言して、川口さんみたいに注目されるぞ」と考えているような自称・女子アナ、自称・タレントも多いかもしれない。今の時代、バズった者勝ちみたいなところもあるので否定はしないが、その際にはぜひ中長期的なデメリットも考えて「炎上商法」に臨んでいただきたい。
最初から読む
この記事の筆者:窪田 順生
テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経てノンフィクションライター。また、報道対策アドバイザーとしても、これまで300件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行っている。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】