不要になった電気ケトルを捨てたいです。どのように処分すればよいですか?【家電のプロが回答】

不要になってしまった電気ケトルを処分する際、どのような方法で捨てればよいのでしょうか。「All About」ガイドで、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演する安蔵靖志が解説します。

電気ケトルを正しく処分する方法は?
電気ケトルを正しく処分する方法は?
故障してしまった、最新モデルを購入した……さまざまな理由で、不要になった電気ケトルを捨てたいときがありますよね。正しく処分するには、どのように捨てればよいのでしょうか。

「All About」ガイドで、家電のスペシャリストとしてテレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演する安蔵靖志が解説します。
 

(今回の質問)
不要になった電気ケトルはどのように捨てればいいのでしょうか? 正しい捨て方はありますか?

(回答)
できるだけ小型家電リサイクル法に則って正しくリサイクルしてください。

どういうことなのか、以下で詳しく解説します。

「小型家電リサイクル法」の対象です

電気ケトルを含む小型の家電製品は、鉄やアルミ、銅、貴金属、レアメタルと呼ばれる有用な金属などの資源をリサイクルするための「小型家電リサイクル法」(使用済小型家電電子機器等の再資源化の促進に関する法律)の対象となっています。

家電4品目(テレビ、エアコン、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・乾燥機)を対象として、製造業者には物理的なリサイクル義務を、消費者には費用負担を義務付けた「家電リサイクル法」(特定家庭用機器再商品化法)と違い、自治体が参加や回収対象を決めることができる任意参加型の制度です。そのため、リサイクルを義務付けられているわけではありませんが、できるだけ「燃やさない(燃えない)ゴミ」ではなくリサイクルに出すことをおすすめします。

回収方法は3種類

小型家電リサイクル法において、回収方法は「自治体による回収」「家電量販店による回収」「認定事業者による回収」の3種類の方法があります。

自治体による回収

回収ボックスや回収ステーション、イベントなどで回収する方法になります。自治体による回収は2018年度時点で全1700市町村中約93%の1620市町村が実施しているとのことです。ほとんどの自治体が参加していますので、回収方法や料金、問い合わせ先などはお住まいの自治体のホームページを確認するか、自治体に問い合わせてください。

家電量販店による回収

大手家電量販店のほとんどが、店頭での回収や配達時の戻り便による回収、宅配便を使った回収などで小型家電の回収を実施しています。回収方法や回収品目、回収料金は店舗ごとに異なるため、詳しい情報はホームページを確認するか店舗に問い合わせてください。

認定事業者による回収

全国各地に小型家電リサイクル認定事業者があり、不要になった小型家電を回収しています。認定事業者の工場や資源ステーションなどの拠点で回収する業者のほか、宅配による回収を実施している業者もあります。回収方法や回収品目、回収料金は業者ごとに異なるため、詳しい情報はホームページを確認するか業者に問い合わせてください。

これらの方法を参考にして、適切に電気ケトルを処分してください。

All About ガイドがすすめる電気ケトル:ティファール「ジャスティン ロック コントロール 1.2L」

ティファール 電気ケトル 1.2L 温度調節 8段階 転倒お湯もれロック 「ジャスティン ロック コントロール」 省スチーム設計 保温 アイボリー KO823AJP
ティファール 電気ケトル 1.2L 温度調節 8段階 転倒お湯もれロック 「ジャスティン ロック コントロール」 省スチーム設計 保温 アイボリー KO823AJP
     
この記事の筆者:安蔵 靖志
ビジネス・IT系出版社で編集記者を務めた後、フリーランスに。記事執筆のほか、テレビやラジオ、新聞、雑誌など多数のメディアに出演。ラジオ番組の家電コーナーの構成なども手掛ける。
次ページ
電気ケトルは何年で買い替えるべき? 生活家電の寿命一覧
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】