【旧帝大・早慶の26卒男性版】就職人気企業ランキング! 2位「伊藤忠商事」、1位は?

リーディングマークは、2026年卒業予定の最上位校生を対象に「就職人気企業」についての調査を行い、結果を「2026卒<男女別> 新卒就職人気企業 夏期ランキング」として発表しました。男性版のランキングの2位は「伊藤忠商事」、1位は?

東京大学
東京大学
リーディングマークは、2026年卒業予定の最上位校生を対象に「就職人気企業」についての調査を行い、結果を「2026卒<男女別> 新卒就職人気企業 夏期ランキング」として発表しました。本記事では男性版のランキングを紹介します。

なお、当該調査における最上位校は旧帝大(北大、東北大、東大、名大、京大、阪大、九大)、早慶、一橋大、東工大、神戸大を指しています。有効回答者数は1741人(男性71.6%、女性28.4%)で、調査期間は5月11日~7月2日です。
 
>100位までのランキング結果を見る

2位:伊藤忠商事

2位は「伊藤忠商事」でした。伊藤忠商事は、19世紀半ばに麻布の行商から始まった長い歴史を誇る総合商社です。創業以来受け継がれてきた「三方よし」という価値観を企業理念に掲げています。

複数のディビジョン・カンパニーを通じて、トレードと事業投資を両輪としたビジネスを展開。現在は世界中に拠点を有し、繊維や機械、金属、エネルギーなど多岐にわたる分野でビジネスを行っています。

1位:三菱商事

1位は「三菱商事」でした。三菱商事は、世界規模で事業を展開する大手総合商社です。多数の連結対象会社と協力しながら、幅広い分野でビジネスを展開しています。地球環境エネルギーや金属資源、社会インフラ、モビリティなど、多様な事業領域をカバー。

貿易だけでなく、パートナーと協力して世界各地で開発や生産・製造にも携わっています。創業以来の「三綱領」を理念とし、公正で健全な事業活動を通じて豊かな社会の実現に貢献することを目指しています。
次ページ
100位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方