パリ五輪で印象に残っている選手ランキング! 2位「阿部一二三」、1位は?

All About ニュース編集部では、「パリ五輪」に関する独自のアンケート調査を実施。その調査結果の中から、「パリ五輪で特に印象に残っている選手」のランキングを紹介します!(サムネイル画像:五輪公式Instagramより)

All About ニュース編集部は8月13~14日の期間、全国10~70代の439人を対象に、「パリ五輪」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「パリ五輪で特に印象に残っている選手」のランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:阿部一二三


2位は、柔道の阿部一二三選手でした。

オリンピック2連覇をかけて臨んだ今回のパリ五輪は、男子66キロ級で金メダルを獲得。出場前には妹・詩選手の早期敗退、準々決勝では鼻血などの不運にも見舞われましたが、見事に栄冠をつかみました。アンケート回答者からは、以下のようなコメントが集まりました。

「美しい柔道を見ている人に見せたい、という言葉通りの試合を見れたから」(50代女性/新潟県)

「負けてしまった妹の分も背負って金メダルを取ったところに感動しました」(30代女性/茨城県)

「妹が負けたあと金メダルをとっていて、妹の嬉しそうな顔が印象的でした」(50代女性/京都府)

「金メダルを取った後のコメントがカッコよかったので」(50代女性/福島県)

1位:阿部詩


1位は、同じく柔道の阿部詩選手でした。

詩選手は、2位に選ばれた一二三選手の妹。東京五輪では女子52キロ級で金メダルに輝きましたが、連覇を狙ったパリ五輪では2回戦で敗れてしまいました。まさかの早期敗退ということもあり、敗れた直後に泣き崩れる姿も、多くのファンの心を揺らしました。回答者から挙がった理由は、次のような内容でした。

「それまでの練習量と悔しさが想像できる号泣だったため」(60代男性/大阪府)

「可愛かったし本当に本当に悔しくてあの号泣だと思うとあれ程頑張れた事があって羨ましかった」(40代女性/東京都)

「泣き崩れる姿はドラマチックでした」(50代女性/和歌山県)

「金メダルを獲ると思っていたけど、負けてしまったのがびっくりしたから」(20代女性/神奈川県)


※回答者のコメントは原文ママです
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『鬼滅の刃 無限城編』の「4DX」レビュー! 鑑賞前に確認したい5つのこと&感涙必至の魅力【ガチ感想】

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    海外では日常すぎる「おでかけブラトップ」に賛否……日本の「裸=恥ずかしい」価値観はどこからきた?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】