2024年「春ドラマ」満足度ランキング! 2位『アンメット ある脳外科医の日記』、1位は?

映画やドラマ、アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、「2024年国内春ドラマ満足度ランキング」を発表。気になる1位は?

2024年春ドラマ満足度ランキング
2024年春ドラマ満足度ランキング
国内最大級の映画やドラマ、アニメのレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」は、サービス内のデータに基づいた「2024年国内春ドラマ 満足度ランキング」を発表。本記事では、その結果を紹介します。

このランキングは、3月1日〜5月31日までの間に国内で放送・配信開始されたドラマを対象に、Filmarksでの平均★スコア(5.0点満点)とレビュー数(Mark!数)を集計。★スコアが高い作品から順に算出しています。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:『アンメット ある脳外科医の日記』

2位にランクインしたのは、『アンメット ある脳外科医の日記』(カンテレ・フジテレビ系)です。

4月から6月にかけて放送された同作は、記憶障害の脳外科医が、目の前の患者を全力で救い、自分自身も再生していく医療ドラマ。主演の川内ミヤビ役には、杉咲花さんが抜てきされました。

新たな医療ヒューマンドラマとして注目を浴び、無料見逃し配信の再生数は全話累計で2220万再生を突破。カンテレ連続ドラマ歴代1位になるなど大きな話題を呼びました。

1位:『虎に翼』

満足度ランキング1位は、NHK連続テレビ小説『虎に翼』でした。

4月1日からスタートした朝ドラで、伊藤沙莉さんが主演の猪爪寅子役を熱演。日本史上初めて法曹の世界に飛び込んだ、1人の女性の実話に基づくオリジナルストーリーです。

鑑賞したユーザーからは、「あらゆる立場の登場人物に、表からも裏からも光を当ててくれる、素晴らしいドラマ。時代も環境も違う全てのキャラクターにそれぞれ感情移入して、ほぼ毎朝泣いています…」「戦ってきてくれた女性たちのおかげで、今の生活が送れていることを痛感する」「伊藤沙莉演じる虎子がたくましく、美しくて素晴らしい!」といったコメントが寄せられていました。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方