未来のトイレはどうスゴイ? トイレ大好き芸人によるおもしろ授業をリポート

お笑い芸人、構成作家で芸能界屈指のトイレ好きである佐藤満春氏による児童書『すごいトイレのはなし』の刊行を記念して、都内小学校で特別出前授業が行われました。その様子をご紹介します。

お笑い芸人・構成作家として活躍しながら、「芸能界屈指のトイレ好き」を公言する「サトミツ」こと佐藤満春さん 。そんな佐藤さんの著書『すごいトイレのはなし』の刊行を記念して、2024年7月17日に東京都杉並区立西田小学校で小学4年生に向けた出前授業が行われました。おもしろトイレ雑学や、大人も意外と知らない最新トイレのスゴイ機能など、「名誉トイレ診断士」の資格を持つ佐藤さんならではのスペシャルな授業風景をご紹介します。
 

ハイタッチからスタート! 登場時から盛り上がる子どもたち

t
活気あふれる授業の様子(写真提供:株式会社Gakken)
佐藤さんが登場したとたん、子どもたちが大盛り上がり! 「『有吉ゼミ』で見たことがある」や「『ニャンちゅう!』知ってる」など子どもたちから声があがり、元気あふれる自己紹介から授業は始まりました。
 
佐藤さんが「ひとりになれる空間がほしい……」という思いをきっかけにトイレを好きになったことや、水槽に囲まれた(!?)名物トイレや日本最古のトイレなどの珍しいトイレの紹介など、子どもたちへの質問を交えて、授業は楽しく進みます。

日本はトイレ先進国って本当? 驚きの最新技術についてご紹介

te
次々に手があがります
なかでも特に気になったのは、最新トイレの技術力。もはや当たり前になった温水洗浄便座の開発秘話や、節水機能の向上により、便器洗浄に必要な水量がここ20~30年で、1回あたり8~13リットルから半分以下の4リットル弱になったことなどが紹介されます。今では、自動で温水洗浄便座のノズルを除菌したり、便器の掃除をしてくれるトイレもあるのだとか。

さらに現在開発中の「スマートトイレ」なら、排泄物の成分やその回数などを分析することで、健康状態のチェックが可能に! スマートフォンのアプリに連携すれば、「水分が足りていないので、もっと水を飲みましょう」「病院で検査をしたほうがいいです」なんてこともトイレから教えてくれるといいます。
 
もちろん授業なので、子どもの社会科学習の側面でも充実した内容。トイレの穴の先にある水再生センターでの水の再生処理の仕組み、災害時にトイレにおいて困ることや、「SDGs目標6・安全な水とトイレを世界中に」などの世界中が協力してめざす開発目標にも触れました。世界全体でみれば100人に5人の割合である4億1,900万人は家や近所に利用できるトイレがなく、道端や草むらなどの屋外で用を足すしかないという話題では、子どもたちから「えーっ」「無理―」と困った悲鳴が上がるシーンも。

トイレは恥ずかしくなんかない!もっとみんなも楽しもう

sato
トイレへの想いを語る佐藤さん
佐藤さんが授業を通して子どもたちにもっとも伝えたいのは、常に「トイレに行くことは恥ずかしくない」ということ。
 
佐藤さん「トイレに行くことは、寝ることや食べることと同じくらい普通で当たり前のこと。恥ずかしがって我慢したりしないで、一息つくところとしてトイレタイムを楽しんでくださいね。今日の授業についても、みんなで話したり、伝えたりしてもらえるとうれしいです」
 
最後に、子どもたちからの質問タイム。
 
「トイレっていつできたの?」「トイレに行かないとどんな病気になる? 風邪?」など素朴な質問に加えて、「トイレができない人が世界に4億人もいるのはヤバイと思ったが、そこにトイレを作ろうとする人の情熱がスゴイと思う」「トイレを好きな人が世界にいると思ったことがなかったから、本当にいてびっくりした」という無邪気な感想も。常にだれかが手を挙げ、子どもたちが積極的に参加する姿勢が続き、好評のうちに授業は終わりました。

久しぶりの出前授業の感想は?「子どもっちから出る言葉にびっくり」

kodomo
児童書をプレゼント

出前授業を終えた佐藤さんに、授業の感想を聞いてみると……?
 
佐藤さん「コロナ禍の前はこういう機会も多かったのですが、対面で授業をするのは4年ぶりくらいですね。本をきっかけに、子どもたちにトイレについて直接伝える機会ができたのは、貴重なことだと思います。また、質問に対するリアクションがよかったり、子どもっちから水再生センターという言葉が出てきて優秀だなと感じたり、いろいろ勉強になりました」
 
トイレという身近な話題の面白さもありますが、実際、積極的に参加している子どもたちが多かったですね。
 
佐藤さん「今回は児童書として書いた本なので、小学生にはもちろん読んでほしい。ですが、トイレには身近だけれど大人たちも意外と知らない“職人のこだわり”などもあるので、教育関係者をはじめとする大人の皆さまにもおすすめしたいです。トイレの入門書(?)のようなものとして、ぜひ手に取ってみてもらえるとうれしいです」
 
子どもの学習に役立つのはもちろん、さまざまなトイレ掃除の現場を経験してきた佐藤さんによる「トイレ掃除のコツ」も盛り込んだ一冊です。気になる方は読んでみてはいかがでしょうか。
 
佐藤満春さん プロフィール
1978年東京都生まれ。トイレ博士。名誉トイレ診断士。トイレクリーンマイスター。掃除能力検定士。2001年お笑いコンビ「どきどきキャンプ」としてデビュー。お笑い芸人のほか、放送作家や構成作家としても活動。ニッポン放送『オードリーのオールナイトニッポン』などさまざまな テレビ・ラジオ番組の構成に携わる。
 
2024年7月25日発売『すごいトイレのはなし 1万以上の便器をみがきつづけて。』佐藤満春・著 伊藤ハムスターほか・絵を参照。
すごいトイレのはなし: 1万以上の便器をみがきつづけて。
すごいトイレのはなし: 1万以上の便器をみがきつづけて。
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「台風で雨が流れ込んできたとき…」ハワイ出身アメリカ人男性に聞く“日本の好きなところ”が意外すぎた

  • ヒナタカの雑食系映画論

    大人にこそ見てほしい「プリキュア映画」をランキングにしてみた。映画『わんぷり』と併せて見てほしい

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    実はホワイトな「690円カット美容室」 サラリーマン美容師の年収1000万円超を実現するビジネス戦術とは

  • どうする学校?どうなの保護者?

    岡山県PTA連合会「解散」の衝撃 「時間的な負担が大きかった」元市P連会長の証言