【カルディ】アジアンテイストな「エスニック素麺つゆ」は麺にかけるだけでOK! 魚介とも相性抜群

素麺やうどんなどの麺類の出番が多くなる季節。火を使いたくないので調理も簡単に、そしてスピーディに行いたいですね。カルディの「エスニック素麺つゆ」ならば、麺類にかけるだけでOK。手間がかからない調味料なのです。

カルディの「エスニック素麺つゆ」はかけるだけの簡単調味料
カルディの「エスニック素麺つゆ」はかけるだけの簡単調味料
素麺やうどんなどの麺類の出番が多くなる季節。しかし、暑いとなるべく火も使いたくないので、調理も簡単に、そしてスピーディに行いたいですね。

カルディの「エスニック素麺つゆ」ならば、麺類にかけるだけ。トッピング次第で、いろいろな味わいにもなりますよ。

カルディの「エスニック素麺つゆ」とは?

カルディの「エスニック素麺つゆ」
カルディの「エスニック素麺つゆ」
パッケージに「エスニック」と書かれていると、もしかしたらあまりなじみのない味なのではないか……そう思うかもしれません。

カルディの「エスニック素麺つゆ」は、ビーフエキスとしょうゆがベースになっていて、レモングラスが加わっています。さらに魚醤も入っていてアジアンテイストに仕上がっている、進化系のつゆなのです。

普段とは違う素麺のつゆになるかもしれませんが、いろいろな味で素麺を食べることを考えると、「エスニック素麺つゆ」もおすすめの1つです。

原材料や保存方法、カロリー、賞味期限は?

カルディの「エスニック素麺つゆ」の原材料やカロリー、賞味期限
カルディの「エスニック素麺つゆ」の原材料やカロリー、賞味期限
カルディの「エスニック素麺つゆ」の原材料、カロリーや栄養成分は写真の通りです。

2024年7月上旬に購入したカルディの「エスニック素麺つゆ」の賞味期限は、2024年10月13日。未開封の場合には直射日光を避けて常温で保存してください。開封したら、1回で使い切るようにしましょう。

レモンと香辛料の香りがするつゆ

カルディの「エスニック素麺つゆ」は2袋に分かれている
カルディの「エスニック素麺つゆ」は2袋に分かれている
カルディの「エスニック素麺つゆ」は2袋に分かれて入っています。
香辛料やレモンの香りが強め
香辛料やレモンの香りが強め
香辛料やオニオンパウダーが入っているので、透き通るようなつゆではありません。しかし、レモンや香辛料の香りが高く、やはりエスニックな印象を受けます。

魚の風味を感じる! 具材は多めがおすすめ

素麺にえびやきゅうり、トマトを乗せてカルディの「エスニック素麺つゆ」をかける
素麺にえびやきゅうり、トマトを乗せてカルディの「エスニック素麺つゆ」をかける
カルディの「エスニック素麺つゆ」は、水150ミリリットルで薄めてから使います。素麺にえびやきゅうり、トマトを乗せてカルディの「エスニック素麺つゆ」をかけてみました。

カルディの「エスニック素麺つゆ」自体は、思いのほか塩気があり、また魚の風味が強く感じられました。魚醤が含まれているためでしょうが、牛エキスもさることながら、魚の味も口の中に残りました。レモンの風味は強めではないので、すっぱさはほぼありません。

素麺だけにカルディの「エスニック素麺つゆ」を使うのはもったいないので、具材に絡めて食べるのがおすすめです。きゅうりやトマトなどの夏野菜、魚介との相性が抜群だと思いますよ。

まとめ

素麺にえびやきゅうり、トマトを乗せてカルディの「エスニック素麺つゆ」はうどんや蕎麦、パスタにもおすすめ
「エスニック素麺つゆ」はうどんや蕎麦、パスタにもおすすめ
カルディの「エスニック素麺つゆ」は素麺にかけるだけの簡単調味料です。もちろんうどんやそば、パスタでも美味しくいただけるのではないでしょうか。具材たっぷりにすることで、ボリュームのある一品ができそうですね。

商品情報

商品名:エスニック素麺つゆ
価格:198円(税込)
内容量:68グラム 
カロリー:36キロカロリー 
販売地域:全国のカルディ各店またはカルディオンラインショップ
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由