博多ラーメンに旋風を巻き起こす「豚骨カプチーノ」関東初登場! ラー博に福岡「博多一双」オープン

新横浜ラーメン博物館に期待の新店、福岡「博多一双」が2024年6月24日にオープン。どんぶり一面に脂泡が浮かぶ「豚骨カプチーノ」が特徴で、博多ラーメンに旋風を巻き起こしています。

新横浜ラーメン博物館(以下、ラー博)に期待の新店、福岡「博多一双」が2024年6月24日にオープン。どんぶり一面に脂泡が浮かぶ「豚骨カプチーノ」が特徴で、博多ラーメンに旋風を巻き起こしています(画像は全て提供)。

ラー博が「ご当地・博多ラーメン」にこだわる理由

福岡「博多一双」のラーメンは「豚骨カプチーノ」が特徴
福岡「博多一双」のラーメンは「豚骨カプチーノ」が特徴

ラー博は、これまで福岡のラーメンの歴史でエポックメイキングとなった店を誘致してきました。今回の「博多一双」の出店で福岡のラーメン店としては7店舗目となります。

福岡は言わずと知れた豚骨ラーメン発祥の地ですが、近年は淡麗しょうゆやつけ麺など、非豚骨系に注目が集まっています。しかし、日本の素晴らしい食文化である「ご当地ラーメン」の紹介を使命とするラー博は、博多ラーメンのこれからを担う店として「博多一双」に白羽の矢を立てました。

というのも、「ふくちゃんラーメン」や「一風堂」といった、これまで博多ラーメンの歴史を作ってきた先人と同じく、「博多一双」をとんこつラーメンという土壌で新たな道を切り開く店だと、ラー博は位置付けているからです。

「博多一双」の創業までの道のり

「博多一双」の創業者、山田晶仁(まさひと・兄)さん(左)と山田章仁(あきひと・弟)さん(右)
「博多一双」の創業者、山田晶仁(まさひと・兄)さん(左)と山田章仁(あきひと・弟)さん(右)

博多一双」の創業者は山田晶仁(まさひと・兄)さんと山田章仁(あきひと・弟)さんの山田兄弟。屋号の「一双」には、「二人で一つ」「二人で日本一になろう」という思いが込められています。

晶仁さんは「テレビのラーメン特集で、ラーメン店は気合と根性があれば必ず成功する、という言葉に触発され、”俺でもできるっちゃない?”と思い、ラーメン界に入る事を決意しました」と振り返ります。

晶仁さんは18歳の時、福岡じゅうのラーメン店を食べ歩き、自分がおいしいと思ったラーメン店で修業を始めます。章仁さんも、高校1年生の時に同じ店にアルバイトとして入り、高校卒業後すぐに社員として働きました。晶仁さんは7年半、章仁さんは5年間の修行の末、2012年11月に「博多一双」本店を開業。兄25歳、弟21歳のことでした。

時には200人以上が行列するという超人気店
時には200人以上が行列するという超人気店

その後、2014年5月には中洲店、2016年9月には祇園店をオープンし、現在、福岡県内で3店舗を運営しています。

福岡県外への出店は考えていなかった山田兄弟ですが、「関東圏だけでなく、ラー博には海外からの来場者も多く、博多ラーメンを世界中に知らしめるチャンス」と何度も説得し、ついに出店が決定。「ラー博で『とんこつラーメンといえば博多一双』と言ってもらえるようにがんばりたい」と、コメントしています。

次ページ
博多っ子を魅了する「豚骨カプチーノ」とは
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】