磯野家のキャラクターではまり役だった歴代声優ランキング! 「サザエ」加藤みどりに次ぐ、2位は?

国民的アニメ『サザエさん』磯野家のキャラクターではまり役だったと思う歴代声優ランキング! 圧倒的票数で1位は「サザエ」を演じる加藤みどりさん。では、2位は?(サムネイル画像出典:(c)長谷川町子美術館)

サザエさん
※画像出典:フジテレビ公式Webサイト (c)長谷川町子美術館
All About ニュース編集部は、全国10〜70代の421人を対象に、国民的アニメ『サザエさん』に関する独自アンケート調査を実施しました(調査期間:2024年5月30日〜6月10日)。今回は、その結果から「磯野家のキャラクターではまり役だった歴代声優」ランキングを発表します。

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:増岡弘/フグ田マスオ(2代目)

2位は、2代目のフグ田マスオ担当の増岡弘さん。1978~2019年まで、約40年間にわたってマスオ役を演じました。1988年からは約30年間、『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)のジャムおじさん役を務めるなど、優しく穏やかなキャラクターの演技で長年お茶の間を癒し続けました。

回答者からは、「めちゃくちゃ優しい声で婿養子感がちゃんと出てたからです(30代女性/兵庫県)」「声を聞いただけで親切な人だと想像できる。その声はまさにマスオさんの柔和な性格にピッタリとはまっていると思ったからです(20代男性/千葉県)」などのほか、「ええ~が好き(30代女性/広島県)」「子供の頃によくテレビで拝見しており、『ええっ!?』という声が今でも印象に残っているから(30代女性/神奈川県)」などのコメントが寄せられました。

1位:加藤みどり/フグ田サザエ

1位は、主人公・フグ田サザエ役の加藤みどりさんでした。1969年の放送開始から50年以上もの間サザエさんを演じ続け、加藤さんが80歳のときの2019年、「同一のアニメ作品のキャラクターを最も長く演じてきた声優」としてギネス世界記録に認定されています。

回答者からは、「声を聞くだけでサザエさんが始まったなと思えます。またあぁ明日は月曜日で仕事かぁとかなしくもなる(40代女性/茨城県)」「初代から現在まで変わらずサザエさんの声優をされていることもあり、聞いていて一番安心する声だからです(20代女性/宮城県)」など、幅広い世代にとっておなじみの声となっています。

ほかにも、「サザエさんのお転婆な感じやカツオに怒る時に声が昭和のお姉ちゃんそのものの感じがするから(20代男性/大阪府)」「声を聞くと明るい気持ちにさせてくれる彼女は、サザエさんそのものだと感じています(50代女性/千葉県)」などのコメントが寄せられました。
 
サザエさん 1巻
サザエさん 1巻
サザエさん 2024 春 [雑誌] (AERA増刊)
サザエさん 2024 春 [雑誌] (AERA増刊)
アニメ『サザエさん』放送55周年記念ブック サザエさんカレンダーブック2024 (扶桑社ムック)
アニメ『サザエさん』放送55周年記念ブック サザエさんカレンダーブック2024 (扶桑社ムック)

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    44歳、スペック自慢の学歴厨? 実家は太いが強烈な実母の高望みに応えられるのか?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    「倍速視聴とスキップ」「ながら見」をしてしまう理由は? 新卒社員の本音に、映画オタクが“ガチ回答”

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    羽田空港行きの1番列車が発車! 外観も車内も“台湾づくし”の京急「ビビビビ!台湾号」運行開始

  • 世界を知れば日本が見える

    「iPhoneに盗聴されている気がする」会話内容が広告表示されるのは“錯覚”か。デジタル広告の正体とは