東京ガイドが選ぶ! 雨の日のデートにおすすめの「東京インドアスポット」ランキング【14選】

雨や猛暑の日でも大いにデートを楽しめる東京の屋内施設=インドアスポットを、内容・充実度・アクセスなどあらゆる要素を組み込んで東京ガイドがランキング! とっておきの14スポットを厳選してご紹介します。

東京にも梅雨、そして猛暑が到来! 雨にも猛暑にも負けず大いにデートを楽しめる屋内施設を、内容・充実度・アクセスなどあらゆる要素を組み込んで、東京ガイドがランキング! 開業したばかりのスポットを含めたとっておきの14スポットをご紹介します。

>デートにおすすめの「インドアスポット14選」を見る

第3位:ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京
雨の日はより一層ミステリアスな雰囲気が漂うかも?! 「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」
2023年6月としまえん跡地にオープンした、映画『ハリー・ポッター』『ファンタスティック・ビースト』シリーズの世界を歩きながら体感できるスポット。映画の名シーンの舞台がリアルなサイズで再現され、一歩足を踏み入れればあっという間に映画の世界に迷い込んだような気分になります。

施設のほとんどが屋内。「全てを見て回ると4時間以上」と言われていますが、レストランも併設されているので、じっくり巡るなら1日過ごせるインドアスポットです。
 
【関連記事】
3分で分かる! 「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の歩き方

第2位:東京スカイツリー(R)

東京スカイツリーの足元
雨の日にあえておすすめしたい! 東京スカイツリー(R)とその足元
「展望台が最大の見どころの東京スカイツリーに、なんで雨の日に行く?」と思われそうですが、その足元には巨大な商業複合施設「東京ソラマチ(R)」が。東京メトロ半蔵門線、京急線・都営地下鉄浅草線、京成押上線の押上(東京スカイツリー前)駅に地下で直結しているので、駅から傘いらずでアクセス可能です。

12のフロアに300以上のショップやレストランがあり、そこには「すみだ水族館」「コニカミノルタプラネタリウム 天空」も含まれているので、天気を気にすることなく充実した1日を過ごせることでしょう。ちなみに天気の悪い日は上部が雲に隠され、壮大で幻想的な東京スカイツリーが姿を現わすこともありますよ。

第1位:麻布台ヒルズ

麻布台ヒルズ
東京の新名所「麻布台ヒルズ」も地下鉄の駅と直結。悪天候にも強いスポットです
2023年11月開業。その後も敷地内のエリアやショップなどのオープンが続いていて、まだまだ進化中の東京の新名所が第1位です。

約8.1ヘクタールの土地には、64階建てで日本一の高さを誇る「森JPタワー」を中心に高層、低層の建物がいくつもあり、ショップやオフィス、ホテル、アートスポットなどが混在しています。世界中から人気を集める「森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボボーダレス」もお台場からこちらへお引っ越し。

また世界でまだここにしかないラグジュアリーホテル・アマンの姉妹ブランド「ジャヌ東京」にはなんと8つのレストランが入っていて、宿泊せずともジャヌの世界観を味わえます。もちろん、最寄りの東京メトロ神谷町駅は施設に直結。雨が降っても濡れずに全ての建物へアクセスできます。

【関連記事】
3分で分かる! “日本一のビル”もある大スケールな街「麻布台ヒルズ」の歩き方
世界初! ラグジュアリーホテル・アマンの姉妹ブランド「ジャヌ東京」、5つの衝撃ポイント
次ページ
デートにおすすめの「インドアスポット14選」を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線60周年。品川駅の「特大パネル絵」で振り返る、新幹線の忘れられないエピソード

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    日本が大好きなチリ人に「住みたい都道府県」を聞いてみた。東京には住みたくない、その理由は?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    永瀬廉主演の『よめぼく』も話題。もう“お涙ちょうだい”なんて言わせない「余命宣告」映画の誠実さ

  • 世界を知れば日本が見える

    「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか