大谷翔平、妻・真美子さんと使う? 「夫婦湯呑」を公開! 故郷・岩手の南部鉄器をアピール

ロサンゼルス・ドジャース所属の大谷翔平さんは5月9日、自身のInstagramストーリーズを更新。「夫婦湯呑」を公開しました。妻の真美子さんと一緒に使うのでしょうか。(サムネイル画像出典:大谷翔平さん公式Instagramより)

ロサンゼルス・ドジャース所属の大谷翔平さんは5月9日、自身のInstagramストーリーズを更新。「夫婦湯呑」を公開しました。

【実際の投稿:大谷翔平、「夫婦湯呑」公開!】

夫婦で使う湯飲み茶碗?

まず「ありがとうございます」と急須と湯飲み茶碗2つの写真を公開した大谷選手。上からのアングルでおしゃれです。次に南部鉄器の鉄瓶を横から撮影した写真を披露しています。青色でとてもすてきな鉄瓶です。

最後には「夫婦湯呑」と書かれた箱を背景に、湯飲み茶碗2つを披露。大谷選手と妻・真美子さんがそれぞれ使うのでしょう。

大谷選手の故郷の特産品

今回大谷選手が載せた鉄瓶は「南部宝生堂 及富 南部鉄器 鉄瓶兼用急須 みやび」と思われます。美しいシルエットが特徴のようです。南部鉄器は大谷選手の故郷である岩手県奥州市の特産品なので、故郷をアピールするために写真を公開したのかもしれません。郷土愛がすてきです。今後も大谷選手のInstagramから目が離せませんね!
画像出典:大谷翔平選手公式Instagram(@shoheiohtani)
画像出典:大谷翔平選手公式Instagram(@shoheiohtani
次ページ
大谷選手の普段の投稿も見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    引退する「ドクターイエロー」。座席数、ねぐら、後継車両…実はあまり知られていない7つの秘密

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「失礼なことを聞くようだけど……」外国人が不思議に思う、日本人女性の徹底した「白肌信仰」

  • 世界を知れば日本が見える

    サウナが根付く国の人々は「控えめでシャイ」。大統領も認める、日本人とフィンランド人の意外な親和性

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ルックバック』や『帰ってきた あぶない刑事』も。2024年の「バディ映画」から見えてくる多様性と変化