恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」 第99回

JR九州の新しい観光列車「かんぱち・いちろく」乗車リポ! 他の列車にはない“一風変わった体験”があった

2024年4月26日、JR九州の新しい観光列車「かんぱち・いちろく」が運行を開始した。新しいデザイナーを起用したこの列車の車両や車内、お弁当、車窓から見える景色などを紹介しよう。

映像とともに「かんぱち」の旅を振り返る

由布院駅
由布院駅では6分停車。特徴ある駅舎が出迎えてくれる
恵良を発車すれば、30分ほどで由布院に到着する。由布院駅付近では、線路が弧を描くように大きく迂回している。これは大分県の実業家・衞藤一六が由布院駅を経由するように尽力したためで、「一六曲がり」と呼ばれている。別府発、博多行きの観光列車「いちろく」は、この衞藤一六にちなんでいる。
旅の振り返り
映像とともに「かんぱち」の旅を振り返る
由布院駅では初めて降車が可能となり、博多から由布院までの乗車となる人もいる。この後、大分までは淡々と田園地帯を駆け抜けていく。

特に車窓の見どころもないので、車内では2号車のラウンジに集まるようアナウンスがある。ここまでの列車旅を、映像を映し出しながら振り返る。視覚、聴覚、臭覚、味覚、触覚という5つのポイントから振り返るという点が目新しい。

最後に、スタッフから特製の金平糖をお土産にいただいて席に戻った。 

「ゆふいんの森」「或る列車」……次はどの列車に乗る?

かんぱち&ゆふいんの森
由布院駅では「かんぱち」と「ゆふいんの森」がすれ違う
博多駅から別府駅まで4時間40分もの長旅だったが、2カ所の駅でのおもてなし、バラエティに富んだ車窓、ぜいたくな昼食など盛りだくさんの内容で、終わってみればあっという間だった。

久大本線には、「ゆふいんの森」「或る列車」といった観光列車(D&S列車)もあり、競合しているけれど、それぞれに特色があり、何度通っても尽きることのない魅力でいっぱいだ。次に出かけるときには、どの列車に乗るか? 悩ましい選択でもある。

旅行代金=1万8000円(食事代込み)、畳個室=2万3000円
予約や列車の詳細は、こちら
 
取材協力=JR九州
最初から読む

この記事の筆者:野田隆
名古屋市生まれ。生家の近くを走っていた中央西線のSL「D51」を見て育ったことから、鉄道ファン歴が始まる。早稲田大学大学院修了後、高校で語学を教える傍ら、ヨーロッパの鉄道旅行を楽しみ、『ヨーロッパ鉄道と音楽の旅』(近代文芸社)を出版。その後、守備範囲を国内にも広げ、2010年3月で教員を退職。旅行作家として活躍中。近著に『シニア鉄道旅の魅力』『にっぽんの鉄道150年』(共に平凡社新書)がある。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    引退する「ドクターイエロー」。座席数、ねぐら、後継車両…実はあまり知られていない7つの秘密

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「失礼なことを聞くようだけど……」外国人が不思議に思う、日本人女性の徹底した「白肌信仰」

  • 世界を知れば日本が見える

    サウナが根付く国の人々は「控えめでシャイ」。大統領も認める、日本人とフィンランド人の意外な親和性

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ルックバック』や『帰ってきた あぶない刑事』も。2024年の「バディ映画」から見えてくる多様性と変化