「鈴木敏夫とジブリ展」、横須賀美術館で特大サイズの銭婆に金運を占ってもらったら、大吉引いた!

横須賀美術館で開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」に行ってきました! 本記事では同イベントのみどころなどを紹介します。

湯婆婆の反対側にいる銭婆

じぶり
カオナシ同様、湯婆婆&銭婆も喋る

見上げると、作品の名せりふが展示されていた

じぶり
「飛べない豚はただの豚だ」を見て、「すみません」と謝った筆者

鈴木敏夫氏が書き下ろした湯婆婆の絵

じぶり
しばらく眺めていると、同じような表情をしてしまった

ユーモアあふれる壁一面の絵

じぶり
上の方にはネコバスの絵もあった

オリジナルTシャツなどグッズコーナーも充実

じぶり
オリジナルTシャツなどの限定グッズも
記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート